国際免許_LI

千葉県民の国際免許取得方法について

こんにちは。ついにYouTube作成に挑戦し始めた留学71日目のHiroです。

今回の記事は私が渡米前に取得した国際免許の取得手順についてシェアします。国際免許の規則は随時変化しますので、海外に行く前に千葉県警のホームぺージや各国の大使館のホームページから日本の発行する国際免許の効力について確認してください。

国際免許とは

その名の通り日本国外での運転が可能となる運転免許です。

有効期限は1年間。帰国後には返還する必要があるのでお忘れなく。

アメリカで使えるの?

はい。アメリカでも国際免許は有効です。

!注!アメリカは州によってルールが違う

そうなんです。

①カリフォルニア州→観光客は国際免許使用可。私のようなF-1ビザで渡米している長期留学生が国際免許を使用して良いのは渡米後10日まで。10日以内にアメリカの免許センターで申請して、アメリカの免許を取り直さないといけません。

っというのは本当で、厳格に言えばそうなのですがここに関してはグレーゾーンなんです。っていうのがリアルアメリカ。国レベルではokとしている条約に州として追加の規制をしているため、実際はF-1ビザの学生でも国際免許でレンタカーを借りれますし、仮に警官にパスポートや免許証を見せてもスルーされるらしいです。

②ハワイやグアム→観光客ならそもそも日本の免許だけで運転可だった気がします(無責任)。ただし、アメリカ人の警官やレンタカー会社に日本の免許書を見せたところで理解してもらえないので、国際免許は取得して行くことをおすすめします。

③他の州→カリフォルニア同様で週によって扱いが異なる。

国際免許取得当日の流れ

2019.7.12.金

千葉運転免許センター 14時頃~15時くらい(所要時間1時間以内)

持ち物 運転免許証 写真(縦5cm横4cm) パスポート 現金2350円(印紙代込み)

① 受付で国際免許の発行と伝え、用紙をもらう。
② ①の用紙に渡航期間、渡航先、パスポート番号等記入。
③ 記入した用紙の提出と2350円の支払いを次の窓口で行う。収入印紙を受け取り(2千、3百、5十の印紙を1枚ずつ)、返却された用紙に印紙3枚を貼り付け次の窓口へ。
④ パスポート、写真、用紙、免許証を提出。その後呼ばれるまで「国際(国外)運転免許のしおり」を読みながら待機。(写真をいつ撮ったか聞かれるがおおよそでok)
⑤ 10分程度で呼ばれ、内容に不備がないことを確認したら筆記体で署名。(筆記体の案内をするのが決まりだが、ブロック体でも受け渡しはできると言われブロック体で署名)

以上
※私は筆記体で自分の名前が書けず、ブロック体で記入しました。恥ずかしいので筆記体の練習をしておこう。

まとめ

・渡航先での日本の国際免許の効力は随時確認する

・アメリカは渡航先の州やパスポートのビザの種類によって適応されるルールが異なる。

・国際免許の取得自体は超簡単。

以上です。運転好きの方には是非ともアメリカでの運転を経験して欲しいと思います。広大な砂漠の中を爽快にドライブするのは最高の体験でした。ではまた。


                                          Hiro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?