見出し画像

アメリカから帰国①【飛行機に乗るまで】

みなさんこんにちは。ヒロシです。2020年7月24日に留学先のアメリカ・ロサンゼルスから日本に帰国しました。

今回の記事では帰国の流れをシェアいたします。これから帰国を控えている方が抱いている新型コロナウイルスに関連した帰国手続きの疑問を解消できる記事になるかと思います。

航空券情報

航空券購入日 2020.6.7
航空券検索方法 スカイスキャナー
航空券購入サイト ANA公式ホームページ
出発場所 LAX
到着場所 成田国際空港 ※直行便
予定日時 発2020.7.22.13:10 着7.23.16:30
座席ランク エコノミー
便名 NH0005
支払い総額 ¥40520

私が航空券を予約したのは帰国する一カ月半程前でした。航空券の予約にしてはギリギリに購入したように思います。理由は2つあります。

一つ目の理由。留学生は語学学校との契約期間が終了した後も一定期間(おそらく60 日間)米国に滞在することが認められています。そのため留学当初に帰国便のチケットは購入せず、帰国が近づいた時の気持ちや予定に合わせて購入する予定でした。
二つ目。コロナウイルスの影響です。チケットを購入しても本当に帰国できるかわからない。コロナが収束する可能性を信じて、語学学校の契約終了後に観光する日程を確保したい。かといって収束しないなら意味のない滞在期間は作りたくない。そう思い、日々状況の変わるコロナウイルスに振り回されなかなか決められませんでした。

以上の理由から帰国日程を決定することが困難であったため、コロナウイルスへの社会的な対応、対策の方向性が見えてきた6月7日にチケット購入へ踏み切りました。先に帰国した友人から帰国までの流れを聞いていたため、状況はイメージできていました。

私が予約した時点でエコノミークラスの予約状況はガラガラ。無料で予約できる窓側の席は数席のみにも関わらず空いていたため窓側の席を予約しました。航空券の価格は少しずつ下がり、帰国数日前に再度予約サイトを確認したときは¥38,000台まで下がっていました。

UberでLAXへ

2020.7.22 ロサンゼルス留学368日目。留学最終日。
9:20 Uber乗車 
※アプリで配車依頼後10分程度で到着。大型のSUV(ヒュンダイ)。ドライバーはソウル出身の韓国人の男性。安心の運転技術、終始会話も楽しかったです。
9:47 Korea townのホームステイ先からLAX到着。$3のチップを含め総額$30.52。

発券&荷物の預け入れ

画像1

空港に向かう際は運転手に国際線の利用だと念のため伝えておきましょう。ANAはトム・ブラッドレイ国際線ターミナルを利用しているようです。空港に到着後は入って右手側に50m程歩いて向かうとANAチェックイン・発券カウンターがあり、列に並びました。10時少し前に並び始めた私の前には既に20名程度の利用者が並んでいました。空港内は全員マスク着用が義務づけられてます。中国人利用客も多くみられ、厳重にフェイスシールドをしている方はおそらく全員中国人の方たちでした。

10:00頃 列が動き出す。
10:20 私の手続きの順番になる。カウンターの担当者は日本人女性。カウンターは6カ所程稼働しており、うち2カ所を担当していたのが日本人で、他は海外の方が担当していました。個人的には英語でやり取りをしたかったので日本人以外の担当者を期待していましたが、たまたま並んでいた順番で日本人にあたりました。まず最初にパスポートを提示。次にマスクを顎まで下げて顔で本人確認。※カウンター前には透明な板状の仕切りがあり、飛沫感染の対策が施されていました。

10:30 荷物の預け入れ手続き完了。23キロ以内荷物が2つまで無料で預けることができるエコノミークラスですが、私の荷物の一つが3キロオーバーの26キロ。担当の女性がとても親切、丁寧な接客をしてくれる方で、この場でもう一つの荷物に3キロ分移すか、3キロ分を機内持ち込み荷物として持ち込めば追加料金がかからないと説明を受けました。しかし私は超過料金$60を支払ってそのままの状態で預けることにしました。支払いはその場でクレジットカードを利用。支払い金額は$表記。
コロナウイルスの影響で成田空港に到着後も6時間帰宅できなかったケース、空港に宿泊して翌日帰宅になったケースがあるという説明を受ける。成田空港での待機場所には飲料や食料を購入する売店が無いため、LAXで予めそれらを用意することをおすすめしてもらいました。

画像2

発券したチケットを警備員に見せて二階へ。

機内持ち込み荷物(保安)検査

画像3

11:00 機内持ち込み荷物(保安)検査終了。
この写真は検査後、振り返った位置から撮影した写真です。

待ち時間なし。まずトレーに持ち込み荷物を置きます。その時、ノートパソコン、スマホはカバンから取り出して重ならないように置きます。時計、ベルトもトレーに移します。

次に円柱上のカプセルに移動して全身のボディーチェックを行います。足を印に合わせて開いて立ち、両手を頭上に構える姿勢でスキャンされます。この工程自体は三秒程度で終わります。私は問題ありませんでしたが、この工程で異常が見られた場合は実際に係員が全身を触ってボディーチェックを行います。実際に私の前の女性に異常があり、上着等を脱がされて(ズボンや薄いシャツは着ていた)女性の係員が髪の毛、胸元や下半身の至るところまで触ってチェックしていました。

カプセルの中での検査を終えると、同じく検査された荷物がベルトコンベアで運ばれてきます。私の荷物は異常ありの荷物に分類され、「水入ってる?」と聞かれ「Yes」と答えると係の人がリュックを開け、一口も飲んでいない水がゴミ箱に投げ捨てられました(笑)←前日にわざわざラルフスで購入したのに、、、

免税店エリアへ

画像4

化粧品、高級バック、アクセサリー店が立ち並ぶ免税店エリア。免税店は全て閉まっていました。オープンしていたのはお土産屋、本屋、売店のみでした。

出発待ちエリアへ

画像5

左手前に見えるのはスターバックス、その奥が私が利用する飛行機の待合所です。人が話す声などはほとんどなく、空港全体でもこの場所が一番人が多いくらいでした。

搭乗開始

画像6

12:30 搭乗開始直前のアナウンスが流れる。飛行機内でのマスク着用、機内入口前に設置されている消毒で手を消毒してからの搭乗をするよう協力を求められました。
12:40 定刻通り搭乗開始。

以上が自宅から飛行機に乗るまでの流れでした。

次回の記事は成田空港に到着するまでの飛行機内について経験をシェアします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?