マガジンのカバー画像

週刊「トノ、御無体な!」

広沢タダシによる週刊エッセイです。ゆるっと深く、丸い手で引っ掻きます。コメント欄はありませんが、Twitterなどでコメントくださいね。 ※初月無料です!
広沢タダシによる週刊エッセイです。初月無料です!
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#エッセイ

#100 世界のお風呂

朝起きて洗面所で顔を洗おうと蛇口を捻った時のことだ。 お湯が出ない。 その瞬間は何が起こ…

広沢タダシ
5か月前
18

#99 "こっち側"と”あっち側”

先日リリースしたEP『Music has 9 lives』の四曲目に収録した『まどろめ』という曲について。…

広沢タダシ
6か月前
28

#98 不意打ちについて

先日、ビルボードライブ大阪に、佐藤竹善さんのライブを観に行った時のことだ。メンバーは、佐…

広沢タダシ
6か月前
25

#96 ライブ中のアクシデントについて

昨日のライブでスローな曲を歌っている時のこと。「ガッシャ〜ン!!」とキッチンの方から何か…

広沢タダシ
6か月前
25

#95 ラジオプロモーション

新しくEPを出す。ニューリリースだ。なんだか僕にとってはリスタートのような、ようやく動き出…

広沢タダシ
7か月前
24

#94 飛び込み美容院の話

髪を切った。なぜかというと、髪が伸びたからだ。伸びたら切る。こんなシンプルなことが億劫に…

広沢タダシ
7か月前
23

#93 令和のトイレ問題について

ミスタードーナツでコーヒーを飲んでいた時のことだ。幼い女の子とそのお母さんがトイレに並んでいた。どうやら女の子がトイレに行きたいようで、「まだかなぁ」とソワソワしていた。しばらくしてもトイレは空かなくて、お母さんは作戦を変更して近隣の「コンビニへ行こう」、と女の子と出て行った。すると二分ほどして、その女の子とお母さんがミスタードーナツへ帰ってきた。様子を見る限り、まだ用は足せていない。おそらくコンビニでもトイレが空いていなくて、「そろそろミスタードーナツのトイレは空いた頃だろ

#92 キャッスレスの弊害

デジタル化が進めば進むほど便利になって、しかしその弊害も出てくる。なんでもキャッシュレス…

広沢タダシ
7か月前
27

#91 注文の仕方

なんだか親子丼が食べたくなって松屋に入った。人には”どうしても親子丼が食べたい瞬間”があ…

広沢タダシ
8か月前
23

# 90 チューニングとは何か

楽器を教えていると、とても意外な、面白いことがまま起きる。先日、大学の選抜入試において、…

広沢タダシ
8か月前
29

#89 VIVANONNON

今更ながら、VIVAN、面白かったな。連続ドラマなんていつぶりに観ただろうか。録画したものを…

広沢タダシ
8か月前
23

#88 早過ぎるざる蕎麦

時間がないのでざる蕎麦でも啜り上げて行こうと注文したら、ものの1分も経たないうちに「お待…

広沢タダシ
8か月前
27

#87 作曲法について

夏休み明け、大学の授業が始まりました。なぜか高速道路が渋滞で、1時間前行動をしているはず…

広沢タダシ
9か月前
30

#86 捨てたい症候群

"なかなかモノを捨てられない人" はたくさんいらっしゃると聞きます。僕はその逆で、"気をつけないと捨て過ぎる人間" です。必要ないものはもちろん捨てますが、必要あるものまで捨ててしまう。この性質によって気持ちが良いこともありますが、しばしば困ることがあるのはご想像の通りです。