見出し画像

A型作業所での月1の定期面談

こんにちは、ヒロです。

作業所では恐らくどこも定期面談があると思うのですが、今日は作業所の面談で聞かれていたことをお話しようと思います。

基本的にサービス管理責任者(通称:サビ管)さんが面談をしてくれていましたが、忙しい時は別の一般のスタッフさんがやってくれたこともありました。

利用者さんもスタッフさんと合う合わないが結構あるので、その点は結構配慮してくれて、その人が話しやすいスタッフさんが対応してくれていた印象があります。

主に聞かれていたことを箇条書きにしますね!

①仕事や体調面や私生活で困ったことはないか
②睡眠や金銭管理など生活リズムはちゃんと整っているか
③就活はしているか、今後就職する予定はあるのか
④苦手な人はいるか
⑤施設外就労に行けるか

もう2年半くらい前に退職したので全ては覚えてないけど、よく聞かれたのはこの5つかな!


①については、作業所としては体調を最優先で長く働いてほしいって思っているから、無理に仕事を頑張りすぎて体調を崩さないかを聞きたかったんだと思います。

僕はこの質問をされた時に事務の仕事を将来的にやりたかったので、内職系の仕事ではなくPC系の仕事をやっていきたいです!ってお伝えをして、実際に担当させてもらっていました。


②については、作業所って生活サイクルを作る場でもあるから、生活リズムが整ってないと今後の一般就労にも影響するから聞かれるんだと思います。

うちの作業所は夜遅くまでゲームしたりして寝不足で仕事中に居眠りをしている利用者さんが結構居て、よくサビ管さんに怒られているのを見ていました。


③については、作業所から一般就労をして確か半年継続できたら、作業所に補助金かなんかがもらえるみたいなのと、一般就職を目指す会社なので積極的に就活して!って言われていました。

実際に僕が前職に就職した時は半年後に書類が送られてきて、会社の上司に書いてもらって作業所に返送しました。


④については、苦手な人が居たら仕事面でもメンタル面にも影響されることだと思うので聞かれていました。
うちの作業所ではチームが何個かあって、実際に利用者さんが合わないって理由で別チームに異動させてもらってる人も結構居ました。

特に人間関係の相談はこの定期面談だけじゃなくて、いつでもスタッフさんはお話を聞いてくれてた印象があります。


⑤については、作業所にとって一番の収入源が施設外就労なので、ここは利用者さんには頑張って行ってほしいって会社として思っているので聞かれます。

うちの作業所の施設外就労は体力勝負のとこが多くて、それが苦手な人はハッキリ断っていて、ほぼ毎日行く人と一切行かない人で両極端で分かれていました。

なので、今後A型作業所で面接受けようかな?って考えてる方は、施設外就労行けます!ってアピールするだけでもかなり好印象を与えられると思います。

長くなってしまいましたが、僕の作業所の定期面談はそんな感じでした!

それでは、昨日の24時間テレビのYOSHIKIさんに感動したヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪