見出し画像

ベトナム駐在体験記 現地社員の息抜き

ハノイ ハイホン ホアビン ホーチミンで働きホテル マンション
住んだ時、室内のごみ/洗濯物はハウスメイドが出勤した後に掃除して
くれた。さすがにパンツは自分で屋上の洗濯機で洗濯したんだ。"(-""-)"
ホテルは数人のハウスメイドが、少人数住むマンションは一人の中年女性
が対応してくれた。日本人不動産屋を通し、すべて込々の契約書作るんだ
日曜日はハウスメイドは休み、ごみは住居前道路脇ごみ集積場所に置く。
道路ごみは昼間約2時間に一回、車輪付きポリバケツでごみを集めていた。
短時間で集めないとゴミが山になるんだ、農村地帯は道路そばにゴミ山が
いくつもある、ごみ収集してないんだ。
生活ストレスを考えると休日は大切、僕は毎週ビンコム商用施設で 映画を見ていた、ビンコム等の施設内に映画館は5~7か所スクリーンがある。
ジュラシックパーク等のUSA映画は、東京と変わらないくらい早く見える。
日本から来た社員の休日は、ゴルフ/ カラオケ/女性とデートと 色々いたけど
現地採用社員は仕方ないね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?