ウエルビーイング(In My Life)
昨日は、前野隆司先生の
「はたらく幸せ研究会」
に参加してきました。
分科会がたくさんあり、
今日は22の発表が!
なんか、途中、涙出そうでした。
先程入会手続きが完了しましたので、
4月からメンバーとして参加していきます。
今後は、
気づきを共有させていただきます。
ところで皆さん、ウエルビーイングって
ご存知ですか?
そしてどんなイメージをお持ちですか???
(あえてここまで)
当日はサイボウズの青野さんの講演もあり、
そこでの発言。
「アホはいいが、嘘は駄目」
何かを隠すために(例えば、失敗や判断ミスなど)
つく嘘はダメよということですが、
実は。。。
という発言を許せる環境、雰囲気が
あればこそだと思います。
加えて、「総論賛成、核論反対」も
わたしは何とかしたい。
「あゝそうだね、いいんじゃない
(自分のことではないし、勝手にどうぞ)」
これって上辺だけですよね。
効率だけを求めすぎると、話す時間がない。
よって、その場だけを切り抜けようとする。
とすると、後々、そうなの?
って反応がくる。。。
悲しいですよね。
でも長い目で見れば、そこでの1-2日、
もしくは1週間くらい使っても、
その後のモヤモヤ、後戻りを考えると、
決して、長くはないと思うのです。
ですので、わたしは
(いらない)部門間の壁に穴を開けて、
人をつなげることに取り組んでいきたいんです。
「総論賛成、さらに核論イイね👍、よろしく」
を目指します。
ちなみに、今日から
ウエルビーイング週間だそうです。
ほぼオンラインで開催され、無料!
お時間、ご興味ある方は覗いてみては?
ではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?