見出し画像

中学受験算数「植木算2パイプを切る」

問 長さ4メートルの鉄パイプを、80cmずつに切り分ける。1回切るのに3分かかり、切り終わってから1分休む。全部切り終わるのに、何分かかるか。

線分図を描いてみよう。
短いパイプ②、400(cm)÷80(cm)=5
だから、5本できる。

 1--------2-------3-------4-------5

 80cm    80cm    80cm   80cm   80cm   
3分+1分  3分+1分  3分+1分    3分     

切る回数=5-1=4回
そして4回切った後は、休まなくてよいのです。5本目のパイプがカランと落ちますから。
よって
切り終わるのにかかる時間は、
(3分+1分)× 3回 +3分  =  15分

<解答15分>

🧡ユーチューブを見ると分かりやすいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?