見出し画像

The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)


私が音楽を始めたのは15才頃である
ちょうと、イカテンなどのバンドブームの時期であったが、
私が音楽(というかバンド、というかギター)を始めたきっかけは
そう、標題のローリングストーンズが初来日し、民放で目にしたのが
大きなきっかけである。


 
当時(1990年頃)は、まだ音楽番組も多く、深夜に地方版の洋楽トップテンみたいのをやっていた。洋楽アイドル(マドンナ等)も好きだったし、マイケルジャクソンもバリバリ、そしてギターハードロックなボンジョヴィやガンズも大好きだったなあ。
 
ギターを始める前は、特に洋楽アイドルやボンジョヴィ、マイケルジャクソン、時々ビートルズ。当時はレコードからCDに切り替わった時で、町にレンタルCD屋(兼レンタルビデオ)が軒並みに増えだした時期で、僕らは、興味があるアーティストや、ジャケ写が派手なもの(プリンスとか)を仮まくり、並のアルバムやシングルはノーマルテープ、まあまあ好きなのはハイポジ、生涯もの(結局生涯聴いていないが、また聴くかも)はメタルテープに吹き込み、暇があれば、テープのジャケ?に、あれ何ていうのかな、こすって印字するシールで曲名などを貼っていったものだ。

ここから先は

4,297字 / 5画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?