見出し画像

祝㊗️第一段階見極め突破!

いろいろな学びがあった第一段階見極め!

教習は間隔をあけない方がいいね💦

 MTに乗るのは実に2週間ぶり。最悪のコンディションで見極めが始まりました。でも僕には「安心パック」があるから大丈夫!追加費用はかかりません✨万が一失敗した場合に備えて、2時間取りました。
でも、なるべくこの時間で終わりにしたいなって思っていました。
 いざ見極めが始まると、2週間あけてしまったためプチパニックに。「あれ?シフトチェンジってどうするんやっけ?踏むとギアが下がる?上がる?」くらい初歩的なことがわからなくなり、スラロームに入る前にエンスト💦クランクではクラッチを繋ぎすぎてコーンに激突。段々と慣れてきたのですが、一回目の教習では見極めに失敗し、2時間目にかけることになりました。その時点での意気消沈ぶりはとてつもないもので、「もう免許とられへんのちゃうか」くらいまで思い込んでしましました。

2時間目で覚醒した自分

 2時間目に突入。1時間目に指導されたことを意識しながら、丁寧に運転しました。この学びを忘れないために、以下にポイントをまとめておきたいと思います。

  1. クランク

  2. スラローム

  3. 8の字

  4. 坂道発進

  5. 交差点

 

まずはクランクです。


 クランクはコーンに接触してしまうと1発アウトです。ただ、そこまで難しくなく、一速で半クラッチを上手に使いながら行くとうまくいきます。ポイントはスピードを落としすぎないこと。ハンドルと後輪ブレーキを上手に使い走ります。
 次にスラローム
 2速でスピードをつけてから入ります。クラッチは使わないのでしっかりとハンドルの握ります。コーンを避けてバイクを立て直すときに軽く加速を加えます。すると起き上がるので反対側に倒しコーンを避ける。この繰り返し。スピードが上がりすぎた場合は、後輪ブレーキを軽く使いスピードを調整します。最後のスラロームを超えるあたりで指示器を出して、スラロームを突破したら1速に入れて膨らまないように丁寧に左折します(自分の行っている自動車学校の場合です)

 次に8の字。


 8の字に入る時に少し急なカーブがあります。ここは2速と半クラッチでスピードを調整しながら入ります。8の字に入ったら指示器を止めて2速のままある程度の勢いを保ったままスムーズに回ります。8の字の半分が過ぎたら右の指示器。出口が近づいたら1速に一れて、交差点の安全を確かめて次の道に入ります。
 

次は坂道発進。


 坂道発進のスタート地点までは2足で勢いよく登ります。スタート地点まで近づいたらクラッチを切って、1速に落とし停車。左右の安全確認の後、指示器を出します。後輪ブレーキをしっかりと踏んだまま、アクセルをふかし半クラッチにします。エンジン音が少し下がった感じがしたらさらにアクセルをふかし、後輪ブレーキを離します。登ったらクラッチを繋げて1速のまま安全に坂道を降ります。

 最後は交差点。


 交差点では安全確認が最優先です。1速のままでいいので安全に通過します。 2速に入れるのは交差点を超えてからでいいです。

次から第二段階!!

 頑張れば3月の1週目あたりで卒業検定に挑戦できそうです。卒検を1発で通過できる気はしませんが、しっかりとできることをして十分に実力を発揮して卒検に臨みたいものです。

実はもうバイクはあります。今日またがってきました。早く乗りたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?