見出し画像

📣カタカムナ(ひろの式)の正しい発音の仕方

カタカムナの正しい発音はどんな感じですか?

その答え、興味がありますよね?
実は、私自身は天からやり方聞いているので、カタカムナの正しい発声法は知ってるんですけど、この秘密はまだ、外には出してないんです。


カタカムナを発音しているいくつかのYouTube動画も見てみましたが、どれも私の発声法(神様から教わった発声)とは違っていました。

なので、私の知ってる発声法は、今のところ誰も知りません。
話してないからね。

  ・ 
  ・ 

ひろの式カタカムナの正しい発音はどんな感じですか?

今までも、何度かこのような質問は受けましたが、

「答えるタイミングは今ではない」

という天からの「待て」のメッセージが来て、今のところ 誰にも教えてない のですが、言える範囲でなら、ちょっとだけヒントは外に出していた。

  ・ 
  ・ 

【公開できる範囲のヒント】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
 ・ 歌うのではない。メロディーではなく、同じ音程で(お経みたいなイメージ)
 ・ 胸を震わせる。発声法として、胸が震えてるか?
 ・ 低音(C4)の音程を意識(ピアノの真ん中のド。ピアノアプリとかダウンロードして確認してみて)
 ・ 正確な音程は、128Hz。
 ・ オペラの発音はやや近いよ。ハバロッティ。
 ・ ヨガのイントロ(オーム)の発音が最高!!
 ・ 過去に数回(10回以上)80首を丁寧に読み上げた経験があるのなら、11回目以降は早口でもいい。

断片的なヒントだけは載せていて、それをつなぎ合わせれば、1つの形には到達します。

これがわりと、正解に近いアルよ。

でも、しっかりとした答えを書くのは「待て」の指示を守っていました。
そんな中、もしかしたら、この記事を他の方に書かせるためだったのかも?と思うような 素晴らしい記事 が上がってきました。

  ・ 
  ・ 

もしかして、なにか受信しました? ・・・

本当は、裸足で芝の上でやる方がもっといいんだけど、5月か9月くらいの季候がいいときでないと、危険だから、そのあたりは注意ね。


【暑い時期】
 ・ 虫刺されを食らいます
 ・ 熱中症の危険があります
 ・ なので、やらないほうがいい

【寒い時期】
 ・ しもやけ、凍傷の恐れがあります
 ・ 寒いです
 ・ なので、やらないほうがいい

それ以外の時期も、人に目撃されたら、トチ狂ってる人にしか見えないので、まあ・・・やらないほうがいいでしょう。

どうしても・・・というときは、都内だったら『代々木公園』や『上野公園』の、人がきそうにないところで隠れながらやるとか。

地方だったら、河川敷とか、海岸とか、公園の一角とか・・・

あとは、田んぼの側道とか、空き地とかかな?
車の陰に立って、周りから隠れながらとか?

  ・ 
  ・ 

まあ・・・やっぱりやらないほうがいいとは思うけど、もしやってみて、何かの間違いで 天国にイッちゃった ときは、その体験記、記事に残してくださいな。

でも、夏とか冬に、真似する子が出てきたら危ない。
うーん・・・

とりあえず、はだしにならない妥協案として、「わらじ」とか「下駄」とか、昔の人の履き物っぽい素材の何かだったら・・・

  ・ 
  ・ 


■ 変態現る!!


【追記】2024年6月6日


翌日に、なんと芝生の上で早速試してみたそうな!

行動早い!! まあ、やるとしたら今の季節くらいしかできないけどね。

……で、そのときの声がのってたんだけど、ん? んん?? わりと正解に近くないか??


ただ、正解の一歩手前。『惜しい』ところで止まっていたので、ヒントだけ残して帰ってきた。

  ・ 
  ・ 

あとは知らない。天国にイッちゃっても知らない。


つぎに進む

【HP📲】 ◤https://hironomichi.jp