見出し画像

「なおさら即ポリス屋さんに繋ぐんだぞ」という匿名弁護士うの字のツイート

 うの字のタイムラインではリツイートの引用ツイートとしてみかけました。次の3つのツイートが上から並んでいます。


 PやJというのは弁護士がよく使う隠語のようなもので、Jはジャッジを意味する裁判官というのがわかりやすいですが、Pは検察官を意味するものの、なにか分かりづらい語源があったように記憶します。いつもの弁護士の風景です。

先日,ある裁判所に向かう途中,同期に会いました。

すれ違った瞬間,あれ?と思い後ろを振り返ると,相手も後ろを振り返っていて,「やっぱり」,「おぉ」という感じ。

優秀な彼女。当初P志望でしたが,お誘いがありJになったと記憶しています。今は育休中だそうで,ベビーカーにかわいい男の子を乗せていました。

なお,ここでいうPとは検察(Prosecutor)のこと。Jとは裁判官(Judge)のことです。因みに弁護士はA(Attorney)ではなくて,B(Bengoshi)と呼びます。Aだと,被疑者、被告人(Accused)と被るからと聞いたことがありますが,本当なのかよくわかりません。ただ,結論として,弁護士はBでいいんじゃないと,どこか抜けた決め方をしたところが,法曹界らしくて妙にしっくりします。

- 同期のJ | 千葉県柏市の石塚総合法律事務所 https://ishizuka-law.jp/blog/post-2030/

 プロセクターと呼ぶのか。セクターというのは区画という意味という認識でいます。プロセッサーは、コンピューターの処理のようです。


 最近はほとんど見かけないので忘れていましたが、CPUのこととあります。中央処理演算装置とも呼ばれていた気がします。

 米法の検察官、検事となっています。これはほぼ見かけることがないので、また、たぶんそのうち忘れてしまいます。


/home/a66/sc/2023-08-22_132401_💩 @un_co_the2nd ひょっとしてP不同意だから撤回してくれないかという趣旨だったのかな…鈍すぎてわかんねーや Jは採否の.jpg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?