見出し画像

Hiro's Diary

住吉っさんとお蕎麦…


ピカピカお天気の中、みんなで住吉大社にお参り。
3年振りに訪れる住吉っさん。七五三やお宮参りの方が大勢来られていました。
みんながニコニコ顔でお参りされている光景は何ともいいものです。
こちらもとても幸せな気分になってきます。


住吉っさんと言えば’商売発達・家内安全’のはったつさん。
お参りし招福猫を2ついただきました。

お参りの後はみんなでお昼ご飯

奈良県洞川のごろごろ水を使ったお蕎麦

名物の’そばがきコロッケ’

どれもこれもこだわりの材料で丁寧に作られています。いただくほどに心が解けていくという感じです。作り手さんのやさしい’気’を存分に感じました。
私が座った席の横の方が…中は見えませんが’調理場’だったようで
そこからとても良い気が流れてきて、こんなお店ってあるんやね〜と
ちょっと静かに感動していました。

私の席の横に並んでいた果実酒や、保存食。どれもこれも丁寧に大事に
保管されていて、またまたこちらからも良い気をいただきました。
良い気が流れ、あたたかな清潔感のあるお店って何かいいですね〜。
お味もよく、心もほぐれ…一石二鳥のお店でした。
また行こう〜っと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?