見出し画像

自分のための、自分取扱書を作ってみたら・・・

自分のための、自分取扱書

なるものを、最近、心の中に作りました。



・きれいなものを見よう
・楽しいほうに進もう
・ちょっと大変と、楽ちん、があったら、ちょっと大変な方を選ぼう
・好きじゃないと思ったら、やめよう
・自分の心にいつも聞こう、居心地はどぉ?これすき?
・念のため、は少なくしよう


念のため・・・
もしかしたら・・・


といつも不安になっていた過去の私は、

口癖が、「こわい」でした



何かあったら・・・こわいから、念のため・・・



こうやって、やることが増えて、
バッグの中身も増えていました



でも、念のため、を減らしたら、
やることが減るから、時間ができて、
バッグはどんどん小さくなりました



時間ができるようになったので、
家の中を片づけたり、
やりたいことを始めたり、
ゆっくり考えられるようになったり、
グーグー寝たり。。。



バッグが小さくなったので
無駄な買い物をしなくなったり、
肩こりせずに長く散歩がてら、歩けたり。



いいことだらけ~~~~!



今私がやりたいことは、
もーっと自分の時間を作って
自然がいっぱいな場所でゴロゴロすること。



口にすることは、かなうから、
きっとこれも近いうちにかなえられそうな気がします。



自分を最適化するための自分取扱書はいつでも更新可能で
進んでいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?