見出し画像

とことん自分と仲良くなる🎵(92/100)

※(92/100)=【どんなことも100日続けると世界が変わって見える】のための100日チャレンジ92日目☺

-------------------------

瞑想会をやりたいって望みが出たのは2か月ほど前かな?
半年ほど前まで、自分は基本的に”行動、行動”がベースで、”じーっとする、ぼーっとする”は最もやりたくないコトだったのにも関わらず、瞑想と出会ってからすごく楽になったから。

だから、以前の私と同じように、「動け動け~」って自分をせっついて、疲弊したり、ただただやることをこなすだけの毎日にげんなりしてる人がいたら、一度でいいから瞑想の感覚を体感してみてほしいなぁって。



ちなみに、”行動、行動”自体が悪いわけではない。
好きでやってるのなら、自ら望んで選択してやってるのなら、問題ない。


私の場合は「じっとしてる時間なんて意味ない。意味のあることしろ~。そんな時間あったらとにかく動け!」「役に立つことをしろ!置いていかれるぞ~!」と、自分の中から常に聞こえるその声に従わされていた、そんな感じだったから、しんどかった。いろんなこと(役やタスク)を引き受けては、それらを(自分なりの)完璧にこなさなければ!といつも自分で自分を監視して。

だけど、そんないつもキツキツだと、定期的に無気力が襲ってくる。すべてがめんどくさくなり逃げ出したくなり・・・

そして動けないでいると、さらに追い打ちがかけられる。動けない自分に対して「お前はダメなやつだな!」と責めたててくるのだ。



まぁそれはそれで、そんな感じでもいいなら、続ければいいんだけど(笑)
私はもうほんっとーにそれを嫌だ!やめる!と思った。


だって言うなれば、パワハラ・モラハラ上司の直下で、やれと言われたことを、24時間365日、怒られないようにビクビクしながら緊張状態で急かされながらやらされている・・・
そんな感覚だもんね。
※ちなみにこの、自分の中にいるパワハラ・モラハラ上司の正体は、エゴキンマン。詳しくはこちら


そんなときに出会った
「自分に寄り添う意識」
「自分が自分の味方」
「自分が自分の優しい執事」
という生き方✨


たとえば・・・
その時その時の自分に、「今なんにも関係ないとしたらどうしたい?」と聞いてあげる。

たとえ、〆切が迫っているタスクがあったとしても。
「やりたくない。のんびりしたい。」そんな答えが自分の中から出てきたら、「じゃぁゆっくりコーヒーでも飲む?」と聞いてあげるような感じ☺


ちなみに、その時の気持ちを知ったからといって、必ずしもそれを叶えなくてもいい。「今、そういう気持ちなんだね~」と、寄り添ってあげるだけで、だいぶ心の寛ぎ方が変わる。
むしろ、「気持ち聞いたからには叶えてあげないと」となると、「叶えてあげられないかもしれない」と思うときに気持ちを聞いてあげなくなると思う。それでは本末転倒だから。

とにかく、自分の気持ち・フィーリングがいまどうなのか?に優しく意識を向けてあげる。


何かに急かされていたり、「こうあらねば」という思考に縛られたりしていると、自分の気持ちっていとも簡単に無視されて置き去りになる。
そんなふうに自分を置き去りにしたまま、たとえば何かを成し遂げたとして、残るものってなんだろう?「〇〇を成し遂げた」ていう既成事実と、「置き去りにされて悲しくて虚しい気持ち」なんじゃないかなって思う。


逆に、常に自分の気持ちに寄り添って心が寛いでいる状態でいたら、そもそも何かをやろうがやらまいが、満たされた感覚でいられるんじゃないかなぁと思う🍀


でも、そもそも「自分の気持ちに寄り添おう」と決めたとして、それが一朝一夕で出来るようになるか?というと、私の場合はちょっと時間がかかっている。自分が長年かけて身につけてきた思考や行動のクセがあるから、それが強ければ強いほど、「意識の筋トレ」みたいなことをコツコツやっていくのが必要👆


まずは、何かをやろうとして、焦ったり、自分自身にせっつかれてる感覚がきた時はチャンス。

なんだけど、あまりにもその感覚が「いつものもの」過ぎて当たり前に同一化してると、まず焦ってること・せっつかれてることに気づけない😅当たり前すぎて。慣れてる感覚すぎて。


そこに気づくためには・・・

「なんだか気分が悪い」ていう感覚がカギ🔑


私も、自分自身の感覚を意識するようになって気づいたのだけど、自分で自分を否定する思考・・・たとえば「こんなこともできないなんて恥ずかしい」とか「あんな発言しちゃって、変な人って思われたかな」とか考え始めた途端に、気分が一気に悪くなる。


逆にどんな自分でも、どんなことをしてしまったとしても、自分で自分を肯定できたとき、ふわーっと心が解放されて満たされて気分が良くなる。

そんなことに気づいた。


そこで瞑想の登場💞

「なんだか気分が悪い」ていう感覚がきたら、ひとまず深呼吸。

そして、その深呼吸している自分の体の感覚に意識を向ける。

そうしているうちに、思考から解き放たれ、気分の悪さが薄まっていく。


あまりにも思考が強すぎてひどいときは、寝てしまえれば一番いい。


そして、瞑想っていうと、「姿勢よくして座り、ポーズをとり、雑念をなくし・・・」ていろいろルールがあると思っている人がいるかもしれないけど、それはやってもやらなくてもいい。そのルールにちょっとでも居心地の悪さがあったら、完全スルーしたらいい。とにかく大事なのは、自分がそのときちょっとでもリラックスできる姿勢を自分で探ってあげること。座ってても寝転んでもなんでもOK。深く呼吸するだけでいい。長くやらないといけない、てのもない。深くできなければ、それもそれでいい。自分の呼吸状態がどんなかな?て観察するくらいでもOK。


とにかくどこまでも、自分を縛るものから解放してあげる感覚、これがなによりも大切💞



これを続けたことで、気づけば私自身、ゆったりとした時間が流れ、何かをやるにしてもマイペースにできるようになってきて、「あぁ満たされてるなぁ✨」て感じられることが多くなった。これを伝えていきたいなぁ☺


☆あぁ~瞑想を語ると熱くなるわー🤣✋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?