取り組んでるからそれでヨシ。

鉛筆を持つのもかなり上手くなってきた娘。
それでもやっぱり、なぞるのはまだちょっと苦手な様子。

特に、ひらがなの「あ」に苦戦中です。


A4一枚に大きくひらがなが書いてあり、それを指でなぞりましょう!というレッスン。
ひらがなの、一読線を離して別の場所からまた始める感覚にピンとこないらしく、切れ目なく続けてなぞろうとする動きが見られました。

ただでさえ難しいのに、五十音順の最初って「あ」なんですよね。難しくない?(笑)
娘もうそれで余計に嫌になってしまうらしく、何度も「もうおわり!」とドリルを閉じていました。もはやよく見る光景になりつつあります。


最初は色々考えて正しくなぞらせようとしてたんですが、一度、その思いを横に置いておくことにしました。

違う風になぞってても、それでヨシ!
なぞろうとしたことがエライ!!
ということにしました。

繰り返しやってたら、いつか苦手な動きもできるようになるだろう
そう思えるようになったのは、始めた頃よりも私が成長したポイントかもしれません。


To be continue・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?