「むずかしいからできない、やらない」問題

娘、塗り絵で鉛筆に慣れる作戦実施中。

そんな中、次の壁が見えてきました。
それは、「なぞることに苦手意識強すぎ」問題です。


鉛筆って、想像以上に扱いに慣れがいるツールのようです。これは3歳児のドリル学習を指導するまで盲点でした。
じゃあ、指でなぞる練習をしたらどうだろう?
そう考えて、鉛筆を横におき、指でなぞってもらうことにしました。

ですが、問題の根っこは思ったより深かった。
娘は指でなぞることも苦手に思っていたようだったのです。


「この線をなぞってね。」と指示を出すと、最初こそやってみるのですが、全く関係ないところに指が飛んでいってしまいます。

それを「違うよ」と指摘したが最後、もう、すぐに心のシャッターがぴしゃん!と閉じてしまう娘。
「むずかしい!できない!やらない!」とぐずりはじめます。

「できなくてもいいよ、やってみようよ!」と言っても、効果はありません。

ここで無理やりやらせたら、ドリルが嫌いになるんだろうなぁ………
今まさに、そんな瀬戸際に立っていることを、ビシビシと感じました。


せめて、ちょっとだけでも成功体験を積んで欲しいと思ったので、ドリルを横に置き、メモ帳での自由筆記に変更。
さらに、私が後ろからサポートして、とりあえず書ける!と実感してもらう方針に切り替えました。

そうするとなんとか、機嫌を直して取り組んでくれたものの……我が子の家庭学習サポートの難しい部分をヒシヒシ感じる今日この頃です。

この試練はまだまだ続きそう。



To be continue・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?