見出し画像

日報・2021年1月31日 - 新しい1ヶ月 -

今日で1月が終わりますが、皆さんはどのようにお感じでしょうか?
『長かったなぁ』という方もいらっしゃると思いますし、『あっという間だったよ』という方もいらっしゃると思いますが、私は『長くも短くも感じなかった1ヶ月』でした。
新しいお仕事をいただいたことや、趣味を満喫できたことなど、時間を短く感じる要素は増えたのですが、元日のことはさすがにずいぶん前に感じたりしてます。
分析していますが原因はよくわかりません。
長く感じるのはあまりいい傾向ではないと思うので、来月もこのくらいの長さ感覚の1ヶ月であってほしいです。

さて、今月はnoteでの記事の毎日投稿、Twitterの1日5投稿以上など、年明けとともに新しく始めて1ヶ月続いたものもありました。
そういう意味で新しい1ヶ月だったともいえます。
来月もまた一つ一つ確実に積み重ねていこうと思います。

今日やったこと

〇日課のTwitter 2アカウントでの5投稿以上 ⇒ クリア!
〇「本質直観のすすめ」を読み進める。 ⇒ 多少進捗あり!(4割終了)
〇趣味の競馬(競馬予想)を楽しむ。 ⇒ 馬券的中!楽しみました。

明日やること

〇個人事業主の方との打合せ
〇個人事業主の方からの依頼業務(午前中に)
〇ウェブ解析士協会からの新規依頼業務スタート
〇日課のTwitter 2アカウントでの5投稿以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?