一夜明けて - 日記・2021年10月26日 -

昨日はある意味、嵐のような一日だったように思います。

まぁ嵐を起こしたのは自分自身ではあるのですが。。。

一夜明けて、冷静になって考えてみましたが、決まるときはずいぶんとあっさりと決まるものだなぁという感じはします。

売却金額に固執せず、選択肢を広げたことで決まった側面も大きく、しかも転居にも非常にいい時期だと感じたことも決定要因の一つ。

そして、不動産業者(リノベーション会社?)の買取のため、出ていくまでに荷物を処分しなくてもいい、つまり引っ越しの日まで今の生活を保てるというのも後押しとなる大きなメリットでした。
(でもさすがに、今よりもう少し不用品は捨てて、風呂掃除とトイレ掃除くらいはしないといけないよねと思う。ちなみに先ほどトイレ掃除しましたw)

今回の決断は自分にとって今後プラスに働くように思えます。

専任媒介契約を締結したのが4月22日。
5月からの売却(販売)活動で、途中コロナの感染拡大で内覧が全くない時期もあったため、半年くらい時間はかかりましたが、早く決まったといえるでしょう。(でも早い人はすぐに決まるし、決まらない人はなかなか決まらないようです。)

なお【近い将来やること】に引っ越し関連案件を大幅に追加しました。

【今日の学び】

振り返りです。

【昨日投稿後から今日ここまでにやったこと】

〇SEOライティングの勉強(1日10分で1つ気づきを得るのが目標) ⇒ 今日の学び参照
〇日課のTwitter・1日5ツイート以上 ⇒ クリア!
〇個人事業主からの依頼業務 ⇒ コツコツ進行中。
〇ウェブ解析士協会への寄稿対応:ページ作成 ⇒ レビュー依頼済
〇引っ越し日が確定したら主治医にその旨連絡 ⇒ 病院に連絡済み。次回経過観察時に主治医の先生に紹介状作成を依頼する。

【これから明日にかけてやること】

〇SEOライティングの勉強(1日10分で1つ気づきを得るのが目標)
〇日課のTwitter・1日5ツイート以上
〇個人事業主からの依頼業務
〇ウェブ解析士協会への寄稿対応:修正依頼があれば対応

【近い将来やること】

〇自宅売却の契約は11月4日(14時頃)予定
〇転出届の提出(印鑑証明、国民健康保険は同時に失効。転出先で手続き)
〇ライフライン手続き(電気、水道、ガス、インターネット)
〇郵便物の転送手続き
〇町内会関連の郵便物配布先の変更手続き
〇次回経過観察は11月24日。当日紹介状作成を依頼
〇東京を離れるのはおそらく11月26日頃(11月4日に確定)
〇SEOライティングの勉強としてSEOに意識をした記事をnoteに投稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?