ホンモノゆえ - 日報・2021年3月16日 -
昨日珍しくテレビ番組を録画しました。
NHKの「逆転人生」。
タイトルは『コロナ禍でほっこり!どん底スーパーのフルーツサンド』
SNSの力のすごさが強調されているのですが、私的には本質はそこにはないと思っています。
それが今日の日記のタイトルにもある『ホンモノ』である事。
詳細については別の記事で書こうと思いますが、番組で取り上げられていたフルーツサンドにしてもフルーツかき氷にしてもホンモノゆえに他を圧する力があると思うのです。そしてそれを拡散した人も『美味しいものを伝えたい』というホンモノの想いがあったからだと思うのです。
(だからSNSはそれを伝える道具に過ぎなかった。)
ただ番組のホームページで使われている『SNSの意外な力』という表現については非常に違和感をおぼえます。
もはや今、テレビや新聞といった旧メディアの影響力の低下は顕著で、SNSの影響力は意外なものではなく、主流になりつつあります。
なんだかオールドメディアが時代の流れに必死で抗うようにみえて滑稽な感じがしますw
では振り返りを。
今日やったこと
〇個人事業主からの定例依頼業務 ⇒ 完了!
〇個人事業主からの依頼業務(集計プログラム改訂:アルゴリズム完成) ⇒ 予定遅れ気味(-_-;)
〇ウェブ解析士協会への寄稿の公開&SNS拡散(正午頃) ⇒ 完了!微力ながら自分のSNS(Twitter)でも紹介。
〇保険募集人資格取得のための勉強(1日15分) ⇒ 予定通り第一編完了!
〇日課のTwitter 2アカウントでの5投稿以上 ⇒ クリア!
明日やること
〇個人事業主の新商品にフォーカスしたアクセス分析レポート作成
〇個人事業主からの依頼業務(集計プログラム改訂:アルゴリズム完成)
〇保険募集人資格取得のための勉強(1日15分)
〇日課のTwitter 2アカウントでの5投稿以上
〇着なくなった衣類を断捨離。大きなビニール袋3つ分を資源ごみとして出します。
これで衣類が半分以下になりました。残りはもう一つのクローゼットにある分で、これは月末に出します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?