見出し画像

一番欲しいものを手にしていく〜諦めない、妥協しない人生を

太陽蠍座もそろそろ終わりを迎えようとしています。

蠍座の時期は、落ち込む、凹む、ネガティブが付きもの。
特に自分の至らない部分に目が向きやすく
そういうものを見せられる出来事が起こりやすいです。

でもそれは「本当に欲しいもの」に気付くために起こること。


今の時代、楽しいことはたくさんありますが
よく分からない欠乏感と付き合っている人も少なくありません。

欠乏感は自分の人生に妥協していないかどうかが
深く関わるのだと思います。

一番欲しいものを、手にしていこう


一番欲しいものは手が届かない、だからこれくらいなら。。
と、二番手三番手で妥協していれば、欠乏感が生まれます。

人の欲は「魂の言葉」

「自分が本当に歩みたい人生への道標」


自分の欲求をないがしろにすると
欠乏感や孤独感を持ちますし、生きている実感を得られません。

自分の欲が叶わない人生なんて面白くなくて当たり前です。
愚痴や不満を持って当たり前。

「ない」に不満を持つのではなく
「ある」という幸せに目を向けよう。
それは確かにそうなのです。

ただ、自分が自分に与えてあげられるものがあるなら
現実的に自分に与えてあげることは大切なこと。

自分が自分に我慢させて
さらに「ある」を見なさいと言っても、心は悲しい。


ずっと食べたいチョコがあるのに
お煎餅やおにぎりばかり食べても
なんだか満たされず、チョコのことはずっと心の片隅にあります。

あまりに食べられないと
そのうちチョコなんて太るし美味しくない!
とか言ってしまうかもしれません。。。

本当に欲しいものを自分に与えてあげないと
人の心は拗ねて、素直になれなくなってしまうのです。

自分の心のご機嫌は
いつも自分で取ってあげないといけないのです。


二番や三番なんていらない。

一番欲しいものを受け取るために
私たちは生を受けている。

神様は「一番欲しいもの」に気付くように
そしてそれを受け取れるように
日々、サインを送ってくれています。

24日の射手座新月で
なりたかった自分になれるパーツは揃ってきます。


一番欲しいものは何ですか?
過去を振り返ってみて
得られなかったもの、達成出来なかったこともヒントになります。

自分に素直になる。そしてそれを与えてあげる。
少し骨の折れることだとしても「自分のために」

人のために生きるのではなく
自分のために生きるのです。




いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨