見出し画像

自分を大切にするとこんなことが起こる。

自分を大切にすると、自分へ配慮をしている状態になる。

自分にしたことは周りから返ってくる。

だから人が配慮してくれるようになる。


昔、通っていた美容院で
結構押しの強い美容師さんがいたのです。
技術はかなり良かったので指名させてもらってたのですが
シャンプーとかトリートメントの営業がしつこくて嫌だったんです。

すごい昔の話しなので
まだその頃はシャンプーの営業とかしつこい時代だったんですよ。

私がそう言う美容師ばかりに当たってしまってただけかもですが、営業がしつこいって言うのはよく周りも話してましたから実際多かったのかも。

今はホント、さらっと伝えてくれるだけなのでありがたいです。欲しかったら自分で買うって言いますもんね~。


そのたびに自分に必要なものはお願いするけど、必要ないものを断り続けるのが負担になって来てたんです。

技術は本当に素晴らしく良かったから
次行った時にまだ押しの強さ同じだったらもう美容院変えよう、そう思っていました。

でもその前に、自分をもっと大事にしなくちゃってことは分かっていたのです。

場所を変えれば解消されることだってありますが、自分が変わればどう変わるか実験してみたかったのでもう一回行くことにしたんです。


私は実験だと思うと傷つかないし、あまり嫌に感じないんですよ。あ、なんか言ってるーくらいにしか思わない。どうしても不快ならすぐ離れればいいですから(´∀`*)ウフフ


『無理しなくていいよ。自分のやりたいようにやったらいいんだよ。それに合わせるからね🤗』

と自分に言い続けて、日常無理させないことを自分にやってあげました。人が何を言っても無理はさせないよ、私が守るからね、と。

そして、次回の美容院決戦は日曜日✨でした。笑


なーんと!
トリートメントを決める時、いつもならグレードをアップさせることしか考えてなかった美容師なのに(笑)その日は私の髪質に一番合うものと言う視点で選んでくれたんです。

面白い実験結果が出たな。。と思いました。

そこから引っ越すまで通い続けていたのですが、ずっとそんな調子で仲良く私を大事にしてくれました。

商品をごり押しされることもなく、ただ高いものを提案されるのではなく、値段ではなく私に合ったものを伝えてくれて、なおかつ私が選択出来るように提案するまでに成長されました。。笑



なんかやだなーって思って、なんだよあいつ!って思うのは簡単です。でもやだなーって思う時、自分を大事に出来ていないものなのです。

なんだよあいつ!って思う前に、自分を大事に出来てたかなぁ。。って自分を顧みると、うーん、、自分に厳しかったかも…とか見えて来ると思います。


自分に厳しいと、人からいやなことを言われがちになります。

自分にあまーい方が、なぜか人から優しくされる法則です。









いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨