見出し画像

うまくいくために特別なことは必要ない 望まぬものには目もくれず、望みだけを見て真っ直ぐに

牡羊座満月の空気はまだ残っています。

私たちは何かがうまくいかない時
努力不足、何かが足りない、欠けてる、おかしい、変だというわけではなく、「心の癖」が道を阻害しています。

うまくいかなければ自分を責めます。
そして足りないものがあれば埋めようと、高額な詐欺的商品などに手を出してしまうことすらあります。

しかし、それはちょっと待った!なのです。

うまくいかない時は

「その時はそれが最善、後から塞翁が馬になる」
「心の癖がせき止めている」

だいたいがこの2つと考えておくとよいかもしれません。


私たちはいつも宇宙の流れの中にいます。

宇宙は悪いようにはしませんから
後から「あの時はあれで良かったんだ馬」(人間万事塞翁が馬)が必ずやってきます。

でも、やりたいのに何か理由をつけて自分の気持ちをなかったことにしていたり、本当はやりたくないのに自分を犠牲にして無理に何かを保とうとしていたり

例えばそうした心の癖があったとしたら、人生がどこかで停滞してもおかしくはありません。


うまくいくために、特別なことは必要ないのです。

ただ、自分を信じて、宇宙を信じて、心のままに生きればいい。

斜に構えず、自分の望みにまっすぐ素直にピュアに生きる。



まさに満月が起きた牡羊座の性質そのものです。



心の癖とは、心の在り方に偏りがあるということ。

心の癖は、「私はどうしたいの?」に色々と理由や条件を付けて、本当の望みを捻じ曲げること。

癖がない心とは「私はどうしたいの?」という望みにまっすぐに向き合ってあげられるということ。


うまくいかないことが続いた時、何かに取り憑かれているのでは、、と心配になることもあるかもしれません。

例えば良くないお化けさんが隣にいたとして、それが良くない影響を及ぼしているとしたら、とりあえず「楽しいことして笑っとけばいい」です。

笑うという行為は、邪なものが最も嫌います。
お笑いを見るもよし、信頼出来る人と馬鹿話するもよし。
推しやペットにキュンキュンしてにっこりするもよし。
ゴロゴロして、その至福にニヤニヤしてもよし。

なんでもいいので、心地よく楽しいことをして笑っていれば邪気的なものは人間も見えない存在も含め、寄ってはきませんし、もしも寄ってきたとしてもすぐにどこかへ行ってしまいます。


牡羊座はエネルギッシュです。

いいもの(望み)には真っ直ぐ向かっていく。
悪いもの(望まぬもの)には目もくれず、跳ね飛ばす。

日常的に自分の心を大切にして、望みにシンプルに真っ直ぐ生きれば、大抵のことは吹っ飛ばせますし、望みにも直結して現実化も早くなります。

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨