見出し画像

水星逆行~自分にとって大切なものを見直す~

今日から水星逆行です。10月19日までです。

通信障害や交通の遅延など、一般的に言われる影響は他の方の記事を見ていただければと思いますが、この水星逆行期間のテーマとして私が感じているのは

自分にとって大切なものを見直す


当たり前にあるものは決して当たり前ではないのですよね。

でも毎日そこにあるとすべてが当たり前に感じてしまうことも。

月並みですが、『あって当たり前』と感じながら過ごしているものは当たり前ではなく、実は特別で格別で素晴らしいものだった‥なんてこともあります。

失ってから初めて分かった…なんてこともありますが、そうならないように私たちに『大切なものをもう一度見直す期間』を与えてくれているように思います。

人だって、健康だって、家だって、ご飯だって、当たり前に毎日あったとしても当たり前なものではないのですよね。

愚痴や不満は『あって当たり前』と思うから出て来るものですから。


繋がりを見直すということもあって、今ある繋がりの中から自分にとって苦しみを感じるものは見直す期間でもあります。

それは人との繋がりもそうですし、やっていることもそうですね。

なかなかきっぱりすっぱりとはいかないこともあると思うので、少しづつ心の線引きから始めておくといいのだろうなと思っています。


逆に、誰かに当たり前だと思われている、なんてもう負担でしかないと思いますし。



もう、誰かのために、何かのために苦しみや我慢はしなくていいよ、と教えてくれる期間でもあるのだと思います。

『やりたいこと』と『できること』は全然違います。

やりたくないけどできること、はやめていいし、そこを意地張ってやってると強制終了かかります(私はよくかかる。笑)



一時期、かなり盛り上がっていたけれど、最近少し落ち着いてきた感のある『風の時代』という言葉。まさに今は風の時代なのですが、とても細かいところまで『我慢』や『別にやりたいわけじゃないけど出来ること』を手放しさせられるのだな、という印象があります。

前だったらなんてことなく普通にやってたよってことでも、己の意に沿ってないことなら、はいはい、もういらないね~って手放しが入ってくる。


でもそれを手放すとすごく楽になるんですよね。どんどん生活はコンパクトになる。行動範囲も狭まってくる。

要するに『本当に大切なものだけ持っていればいいんだよ』『本当に自分を幸せにすることだけやっていればいいんだよ』と教えてもらえる。

大切なものってほんとに多くなくて、たったこれだけなんだな~と実感するわけです。大切な持ちものが少ないと楽!です。

大切だと思い込んでたけど実はそうでもなかったものを手放していく。

それが風の時代の初っ端に促されることなのだと感じます。


それが対人だと、手放すなんて何だかひどい気がして…って思うかもしれないのですが、意外とお互いそう感じていたりするので、最初は寂しさや慣れから相手がぐいぐい来ていても実際距離を取ってみるとお互いに平和が訪れるということもよくありますから、何の遠慮もいらないなというのも感じます。

そこに良い悪いはなく、ただ魂的に卒業するだけのことですので、感情は伴いますが執着せずに次に進んだ方がお互いのためだったりするなぁと思います(*^-^*)

人だけでなく、仕事だったり物事だったり様々ですが、手放す見直すものは先にちらっと思っていたりするので、そういう時は自分をごまかさずにいた方がいいのだとわかってはいるのですが、そういう私も結構ずるずるしていることも多いです。笑

それも経験だと思っていますが、なるべく気を付けています。。(´∀`*)笑

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨