見出し画像

5/20週 投資記録

こんにちは、ヒロマサです。

今週の日経平均は38,000円台から39,000円台で推移し、少し反発した感じもありますね。
日経平均先物は+200円となっていますが、明日からの市場はどうなるでしょうか。


5/20週の購入銘柄

今週の購入銘柄は下記になります。
※カッコは累計の保有数、○は新規購入銘柄、銘柄コード昇順
・4927 ポーラオルHD 5株(37株)
・5301 東海カーボン 3株(36株)
・9432 NTT 40株(670株)

いつもの銘柄たちを買い増しています。
水曜日は仕事が忙しすぎて購入できませんでした。珍しいですね……


5/20週の売却銘柄

今週の売却銘柄はありません。


昇給率と貯蓄率

5/24(金)は給料日でした。
今年の昇給率は約4.7%ほど。社内平均が5%くらいなのでこんなもんですかね。

そういえば我が家の貯蓄率はどれくらいか計算したことがなかったので計算してみました。
持株会や社内の保険(自動車保険)など天引き(控除)されているので、それらを控除しないで手取りに加えると、手取り金額からの貯蓄率は約42%くらいになりました。
昇給率がまるまる手取りに反映されるわけではないのですが(所得税など控除額は増加するので)、昇給額をそのまま投資にまわすと、貯蓄率は約47%になります。
株クラには資産額や給料、貯蓄率などそれぞれバケモノがいますが、自分なりにやれることをやっていこうと思います。


まとめ

持株会の売却の承認がもらえたので、一部を売却して待機資金にしたいと思います。
ただウエルシアや近鉄GHDなど優待銘柄で直近下げてきているものが気になっています。
底かな?と思っていても底を抜けてくることがあるので、少し様子を見たいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?