最近の記事

意思決定には「想い」が大事なんじゃないか

いつも通り、「そんなこと知ってるよ」「今更気が付いたの」と言われるのが怖いなーと思いながら、いいフィードバックもらえたらラッキーだし、もしかしたら人の役に立つかもしれないと考えて、Upしてみる。 うーん、なんていう素敵な画像。言いたいことにほぼぴったり。すごい。 と、本題に入る。残間さんのyoutube(link)の「タイトル」を見てふと思った。(linki先で話されてることと、違う話なので「タイトル」とした。) 仕事での意思決定には「想い」が、とっても重要なのではないか

    • 「走りながら考える」ためには?

      「走りながら考える」という言葉を、何気なく仕事で使うことが増えてきたが、ふと、この言葉の意味を改めて考えたので残しておく。 「走りながら考える」の対比としては、「考えてから走る」になると思う。特徴を書くと、 ・構想や計画をしっかりと立ててから、それを実行する(走りきる) ・ゴールとそこへの道筋がはっきりと見えているものに対しては非常に有効なアプローチ ・システム開発に置き換えれば、いわゆる、ウォーターフォールともいえるかもしれない。 「走りながら考える」とは、この逆なので

      • 「成長するプロジェクト計画」は、本当にメンバが成長するやり方だと思った。

         こんにちは。  発案者の熱い行動に感化されて、会社のAdvent Calendarに参加することになり、初めて記事を書きます。よろしくお願いします。  記事ネタですが、私は人が「できるようになった!」と成長を感じる瞬間に立ち会うのが好きで、育成について色々と考えたり、試したりしていますので、そこで得られた経験について書いてみます。 チームについて 内容に入る前に、チーム説明をします。  私のチームは、社内外の様々なプロジェクトを支援しています。様々なタイプの支援があります

      意思決定には「想い」が大事なんじゃないか

      • 「走りながら考える」ためには?

      • 「成長するプロジェクト計画」は、本当にメンバが成長するやり方だと思った。