桑原浩幸

株式会社クワバラコンサルティング代表取締役。電通にて20年以上国際スポーツビジネスに携わり、国際スポーツ業務部長、国際サッカー業務部長、東京2020大会組織委員会スポーツ部長などを経験。TOEIC990。ショパンをこよなく愛するアマチュアピアノ奏者。

桑原浩幸

株式会社クワバラコンサルティング代表取締役。電通にて20年以上国際スポーツビジネスに携わり、国際スポーツ業務部長、国際サッカー業務部長、東京2020大会組織委員会スポーツ部長などを経験。TOEIC990。ショパンをこよなく愛するアマチュアピアノ奏者。

    最近の記事

    当社は不動産事業の収益も、音楽事業に出資します

    若手音楽家の皆さんに様々な形でご活躍の機会を提供行したい。 そんな想いから、音楽CDレーベルやタワーマンションでのコンサート事業、音楽家向けイヤリングのプロデュースなどを手がけてきました。 ゴルフ、グローバルなどの当社の事業領域の中でも、不動産事業がそんな音楽事業の大きな原資となっています。 この度、これまでの4軒の都心マンションに加え、デザイナーズヴィンテージハウスの運用も始め、早々に入居者の方が決まりました。 こちらは入居者がご希望されれば、ハンブルク製スタインウェイ

      • 当社の音楽CDレーベルは若手音楽家の皆さんの今を、プロフェッショナルな形で将来に残します

        スマホ自撮りや自主制作の域を出ない録音でしか音源を残せていない若手音楽家の皆さんに、費用の心配なくプロフェッショナルな形で将来に音源を残したい。 そんな想いから、電通出身のクリエーターやプロデューサー仲間たち4人で出資して設立したのがKIIMUSIK レーベルです。 録音のクオリティの高さはCDのみならず、ワーナーミュージックADAを通じてSpotifyやApple Musicを始め全世界に配信されている事からもお墨付き。 今回レコーディングと撮影を行った音楽家は栗山沙

        • 当社のタワーマンションコンサートは、若手音楽家の皆さんのご演奏に、素敵なアクセサリーとお花を提供します

          当社が企画する高級タワーマンションでのロビーコンサート。フラワーショップのリブロンさんと紙製高級耳飾りの日照堂Karupi さんが協賛して下さっています。 今日ご演奏頂いたお二人の演奏家にも、ドレスに合わせたブーケとピアスをご提供頂きました。 今回は桐朋学園大学4年在学の田中美羽さん(Pf)と松本珠里さん(Vn )のデュオ。正統派クラシックからポップス、映画音楽に日本の童謡まで、エンタメ性の高いプログラムで、住民の皆さんを魅了して下さいました。 当社では引き続き、若手音

          • 当社の高級タワーマンションコンサートには、住民からレッスン依頼も続々と、、

            当社が手がける都心の高級タワーマンションでのロビーコンサート、若手音楽家の皆さんに演奏の機会をご提供するだけでなく、上質な住民の方々へのレッスン機会もご提供いたします。 今回は半年のレッスン受講の後にロビーコンサート冒頭に一曲共演が可能というプログラムを実施しました。 ご協力下さったピアニストは岩下真麻さん(東京藝術大学修士課程ご修了)。 ご共演の後はモーツァルトとヴェートーヴェンの圧巻の世界観で、さらに住民の皆さんを魅了して下さいました。 当社では若手音楽家の皆さんに今

            猫の定位置

            ソファに座っていると、このポジションが猫の定位置のようです…。

            当社の若手音楽家コンサート事業が書籍にて取り上げられ、Amazonより全世界に出版されました

            かねてよりテレビ東京WBSでも放送され注目を浴びていた、当社の高級タワーマンションでの若手音楽家コンサート事業ですが、 この度、Kindle本「タワマンのコミュニティ : タワマンの価値はコミュニティで決まる」にて、タワーマンションの資産価値向上に貢献する事例として、取り上げて頂きました。 執筆者の「タワマン理事長」様ありがとうございました! 当社では引き続き様々なメディアを通じて、若手音楽家の皆さんのご活躍を伝えて参ります。

            高級タワーマンションのクリスマスを、若手音楽家の皆さんのご演奏で彩って頂きます

            若手音楽家の皆さんに、都心の高級タワーマンションに相応しいクリスマスを奏でて頂きたい。 そんな想いから、武蔵小杉のタワーマンションにて、クリスマスコンサートを開催させて頂きました。 今回は島田瑚子さんのプレコンサートに続き、若林里紗さんのクリスマスコンサートの豪華な二本立て。 島田瑚子さんは東京藝術大学附属音楽高校2年の、若き才能輝くピアニスト。若林里紗さんは関西の名門中の名門、京都市立芸術大学修士課程ご修了のピアニストです。 お二人による上質なプログラムは、音楽の素養あ

            私もたまには弾くんです、、

            いつもは若手音楽家の皆さんのご演奏や録音を、世の中にお伝えするのを当社の事業としていますが、今日は久しぶりに自分でも演奏を披露してきました。 今回は当社にて作曲のお仕事を手がけて下さっている、東京藝術大学作曲科ご出身の前田奈央さんが、私のために書いてくれたピアノ曲「邂逅」に初挑戦。 自分のためだけに書かれた曲があるというのは嬉しいものだと、実感した一日でした。 自分自身が人前でたまに弾くと、常に努力と研鑽を怠らない若手音楽家の皆さんへの敬意で一杯になります…。

            当社の若手音楽家支援の音楽レーベルは、所属演奏家を積極的に増やしていきます

            幼少時から高度な音楽教育を受けてきた若手音楽家の皆さんの今の音源を、プロフェッショナルな形で将来に残したい‥。 そんな想いから電通出身の仲間たち4人で設立したKIIMUSIKレーベルですが、初年度に2枚のアルバムを発売し、ワーナーミュージックADAとの全世界同時リリース契約も実現しました。 レーベルの趣旨にご賛同下さる音楽家の皆さんも多く、この度、吉原麻実さんに続く2人目の音楽家として、栗山沙桜里さんと契約を結びました。 栗山さんはパリ国立高等音楽院を首席でご修了され、

            当社の若手音楽家支援音楽レーベルKIIMUSIKのCDは、全世界同時リリースです

            将来性に溢れる若手音楽家の皆さんの、今のご演奏を全世界に同時に伝えたい‥。 そんな想いから当社KIIMUSIKレーベルのCDは、全世界同時リリースをワーナーミュージックのADAとの独占契約を通じて実現しています。 今回、11/11日本時間午前0時よりリリースされるのは、吉原麻実さんのセカンドアルバム、Asami’s Metamorphose。 ドイツ最高音楽学位である、国家演奏家資格課程に留学直前の「変貌の予感」を収めた貴重な録音です。 年内に吉原麻実さんご本人に直接

            インターナショナルスクールのハロウィン

            昨日はハロウィンでしたね。 夕方、住まいのある高輪界隈を歩いていると、仮装に身を包んだ子供をたくさん見かけました。 1970年代の話ですが、私が通っていたハンブルクのインターナショナルスクールでは、ハロウィンのダンスパーティーが学校主催で、毎年開催されていました。 思い思いの仮装での、楽しいダンスイベントです。 チークタイム(意味の分かる人は年齢が判ります‥)では、好きな女の子にダンスを申し込んで‥。 小学校高学年にもかかわらず! ふと思い出したので投稿します。

            若手音楽家の皆さんに、思い出のピアノとの再会を実現させます

            ピアニストが学生時代にお世話になったピアノ‥。札幌の実家に戻られるに際して、ピアノに新しい使命を与えたいと、武蔵小杉の高級タワーマンションのロビーに置かせてもらい、当社が毎月コンサートを企画しています。 そのピアノに再会して演奏の機会をご提供したい。そんな想いから、このピアノを学生時代に4年間使用していたピアニストの安藤有佳さんに、今回はご演奏頂きました。 安藤さんは東京音楽大学ピアノ演奏家コースをご卒業されて、今は札幌のご実家に戻られて演奏活動をされています。安藤さんの

            当社では音楽好きの子どもを、続々と増やします

            当社ではピアノやクラシック音楽の裾野を広げるのも、大切な役割りと考えています。 今回は京都の竹の里幼稚園からのご依頼で、音楽ワークショップを開催してきました! 東京藝術大学修士課程ご修了で、同大学研究助手のピアニスト岩下真麻さんと共同開発したこのプログラム、東京の高級タワーマンションから、京都の幼稚園まで、全国区の人気ワークショップとなってきました。 今回は「ピアノ曲で絵を描こう!」と「身体が楽器、ボディパーカッション!」の2つのプログラムで、幼稚園児たちを夢中に。

            当社KIIMUSIKレーベルのCDは、若手音楽家の皆さんを、留学先でも長期的に支援します

            研鑽を積む若手音楽家の皆さんを留学先でも長期的にサポートをしたい。 そして今の音源をプロフェッショナルな形で後世に残したい。 そんな想いから電通出身のプロデューサー仲間が集まって設立したのが、当社のKIIMUSIK(キームジーク)レーベルです。 この度、昨年リリースのファーストアルバムに続き、超難関のドイツ最上位学位「国家演奏家資格課程」に進学される、吉原麻実さんのセカンドアルバムを、11/11に発売させて頂く事になりました。 当社では引き続き、熱意溢れる2人目、3人目

            当社プロデュースの伝説のパター復刻進化版、ケサゴンパターevolutionが、テレビ東京ダイレクトより独占販売開始!

            当社は若手音楽家支援の音楽事業で名前が売れていますが、実は代表取締役の私の電通時代の専門はスポーツビジネス。 このたび当社のゴルフ事業部門が企画・プロデュースしたパター、ケサゴンパターevolutionが、「テレ東マート」より、独占販売が開始されました。 ゴルフ愛好家の皆さんの悩みを解決して喜んでもらいたいと言う願いから開発したこのパター、ぜひお試しください!

            会員制高級ゴルフクラブにて、若手音楽家の皆さんに演奏機会を提供します

            当社役員が利用できる会員制の高級ゴルフクラブ、ブリック&ウッドゴルフクラブで、ゴルフコンペの懇親会コンサートを企画しました。 アメリカンスタイルのクラブハウスのラウンジにはグランドピアノが設置されていて、緑溢れるコースを背景にご演奏頂けます。 今回ご演奏頂いたのは、京都市立芸術大学修士課程ご修了の若林里紗さん。正統派クラシックからミュージカル、ポップスまでエンタメ性に富んだプログラムで、高級ゴルフクラブを訪れる皆さんを魅了して下さいました。 当社では引き続き、若手音楽家の