見出し画像

INDECISIVE!

お待たせしました。

ワンポイント・イングリッシュのコーナーです。

今日のトピックは「優柔不断」です。

 

それでは、決して 「優柔不断」 にならない"ロボット"の曲からお送りしましょう! 

Styxで、"Mr. Roboto"です。

 

https://www.youtube.com/watch?v=sTaforjTQmg

 

さて、この「優柔不断」。

思い付きましたでしょうか? 

 

では、優柔不断の反対の「決断力がある」は、英語で何と言うのでしょう? 

 

decideが変形して、decisiveとなります。

目的の「優柔不断」は? 

 

inを付けるのですネェー。

inを付けて、indecisiveとなります。

これが「優柔不断」です! 

もう、お忘れにならないでしょう。

 

今日のワンポイント・イングリッシュのコーナー、「優柔不断」でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?