マガジンのカバー画像

新潟を巡る

26
趣味でスナップ撮ってるのですが、自分が住んでる新潟の美しさを知って欲しくて記事を書いています。
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

冬の越後

12月に入って、あまり雪多くなさそうだなーって思ってたら、最強寒波が来ましたね。。 ほどほどの雪はいいんですけどね。 さて、夏に魚沼エリアに行ったのですが、ここの自然に惚れていまい、この冬も行ってきました。 冬の美人林夏の美人林も美しかったのですが、冬の美人林も美しかったです。 撮影に行ったのは12月18日だったのですが、前日に雪が降ったのもあって、真っ白で綺麗でした。 ちなみに、美人林の駐車場は冬は除雪されないようなので、この時期は、隣のキョロロの駐車場に停めること

越後妻有には刺激的な世界が広がってた話

新潟に住んでるけど、一度も行ったことがなく、 夏休みっぽいこともやってないのもあって、 ふらっと行ってきました。 大地の芸術祭世界最大級の国際芸術祭であり、日本中で開催されている地域芸術祭のパイオニアである「大地の芸術祭」。越後妻有地域(=大地の芸術祭の里)を舞台に、豊かな四季が巡る里山で1年を通して作品を展示しています。 越後妻有十日町、川西、中里、松代、松之山、津南の6つのエリアのことを指します。 東京23区より広いエリアが美術館になってるので、全てを1日で見るのは難