マガジンのカバー画像

耕さない田んぼと畑のエッセンス

49
2012年に武志くんと出会い、2014年から足を踏み入れることになった『耕さない田んぼと畑』。農業経験の一切なかった私が、見て、感じてきたこと。今だから言葉にできる本質的なことな… もっと読む
運営しているクリエイター

#田んぼ

最近のわたしと田んぼのこと

8月が来年の田んぼの始まり。 これは、武志くんのやってる田んぼのこと。 すくすく育った立…

HiROCO
3年前
3

8月から来年の田んぼの段取りが始まります!

みなさーん! 意識の切り替えはOKですかー🎺⭐︎ もうすぐ、うちの田んぼでは 来年の田んぼ…

\みなさーん/お知らせですよ!

うちの田んぼづくりの段取りは 【8月から】始まります! 8月って?!…もう来月ですよね😵❗…

五十嵐アカデミーはじまるよー

あたりまえのことに気づく-igarashi academy🎓こんにちは! 五十嵐夫妻です👫🏻 これから、…

NHK 国際放送でご紹介いただきました!

NHK WORLD JAPANの「Zeroing In ~Carbon Neutral 2050~」 (持続可能な環境づくりを目指したア…

HiROCO
3年前

もうすぐイネの育苗が始まります!

以前にも書きましたが、わたしはたけしくんと2014年に田んぼの教室を開くまで、イネのこと、田…

HiROCO
3年前
1

わたしが切りとった棚田のショートストーリー【夏-秋編】

初夏、田んぼを訪れると カエルとウグイスの声、水が流れる音が心地よく響いている  鏡のような水面が空を映す  イトミミズはおしりをふりふりしてダンス!  イネは、ひとりでたくましく立ち、ほかの生き物に助けられながらすくすくと育っている  棚田に人の気配は少ない  そのかわり 水の中は賑やかさを増して 生き物たちの楽園のよう  イネの葉に隠れるクモや、水面を滑るアメンボを 息を潜め、じっと見ているのが好きだ   7月の田んぼは透明で 翡翠色

わたしが切りとった棚田のショートストーリー【冬-春編】

たけしくんと結婚するまで、冬の田んぼに足を踏み入れたことはなかった。  冬の田んぼでたけ…

HiROCO
3年前
1

「地球のしごと大學」オンライン特別フォーラムでのご質問に答えました!

1/24(日)に行われた、 地球のしごと大學オンライン特別フォーラムでいただいたご質問を、改め…

HiROCO
3年前
1

冬の田んぼでうちの旦那さんがしてたこと

「冬期湛水不耕起移植栽培」って知っていますか? 武志くんが岩澤伸夫先生から学んだ栽培法で…

HiROCO
3年前
1

【ひろこの部屋】ラジオ始めました♡

耕さない田んぼマスターコース2年目のゆうすけさんと、わいわい語ってみました!  録音する…

HiROCO
3年前

田んぼのオンライン講座『5つの座学(武志クラス)』随時受付中!

2020年11月から始まった、田んぼのオンライン講座のご案内です。(お申し込み随時受付中) こ…

HiROCO
3年前
3

ミライの田んぼの作り方(わたしの場合)耕さない田んぼとの出会い

2011年の震災のあと、立ち止まって、自分の生き方を考える時間が欲しいと強くおもったわた…

HiROCO
3年前
1

Vol.5-超大事な「イトミミズ」の話|たけしが考える循環とは?|イトミミズがやってくれる3つの働き(耕す・肥料・無除草)

....ミライの田んぼをダウンロートして、古い脳内をアップデート!..... あなたの頭の中、勘違いだらけの知識や、かいつまんで取り込んだ情報でとっちらかってませんか?? まずは思考、意識の変化が大事◎方法論はそのあとでもOK!! すでにお米づくりをしている方はもちろんのこと、お米づくりをしていない方にも聞いてもらえるように、なるべく噛み砕いて話をしていきたいと思っています! ぜひお時間あるときに聞いてみてください。 朝食タイム、ドライブ中、お休み前のお共にもぜひ☆ ◎家の中で録音しており、電車の走る音や、一緒に暮らしている猫の鳴き声なども聞こえてきます。耳障りに感じられましたら、何卒ご容赦ください。 ▼五十嵐夫妻(武志・ひろこ) 2013年、千葉県南房総で耕さない田んぼのクラスを夫婦で始める。 2017年から、自然の美しい秩序が見れる棚田づくり、イネ本来の生理生態を活かしたお米づくりのマンツーマンコースをスタート。 生き物・雑草・イネの観方、棚田の役割などを伝えている。 自然のリズムと、生き物の力を借りてイネを育てる「耕さない田んぼ」のシンプルな考え方に、目からウロコが落ちた、田んぼ以外にも応用できる、自然との距離が近くなったという参加者の声多数。 https://linktr.ee/igarashi.fusai ▼【耕さない田んぼに触れる・学ぶ】大・大・大募集中! https://note.com/hirokoroom/n/nc7c05f... ▼Instagramはこちら https://www.instagram.com/igarashi.fusai