見出し画像

目の前にいろいろぶら下げて

ライブ『ビールタイム26』が終わったらコレがあるよアレがあるよ、と自分用のお楽しみをいくつも作って10月11月を過ごしてきました。演目を作っていて壁にぶつかるたび、なにかしら嬉しいものを自分に向けてチラつかせながら前へ進むという、言ってみれば『お楽しみあるよ作戦』です。いつの間にか身についたやり方なんですけれど、今回の新演目『椎茸ソバ』はかなり大変でしたので、その分チラつかせたお楽しみも多いのです。

先日の『打ち上げ』と称した鉄活も明神湯ももちろんその作戦のひとつですし、大きなもので言えば『12/1柳家権太楼独演会』かな。チケットを早々にゲットしこれを目の前にぶら下げてがんばったんですよ!

そのほかにもまだあって、例えばコレ

気になるシンガーソングライター、アーティカプラン氏のレコ。ライブが終わったら聴くということで買ったまま聴かずに目の前にぶら〜っとぶら下げて、

これもですねー。ササっとめくってはいますが、ライブが終わったら隅々までじっくり読めるんだよ!と自分に言い聞かせ目の前にぶら〜っとぶら下げましたよ。

こうしたモノだけでなく、やりたいことのリストが脳内にかなり積み上がっています。ざっと書き出してみると、


・立石に行く

・秋26に乗る

・新金線沿いを歩く

・その時に亀戸線に乗る

・川で鳥を見る

・幸市場→貨物列車→富士の湯に入る→金華園でソース焼きそば

・隅田川駅辺り

・新小岩信号場

・赤羽

など、まーキリがないというか相当鉄分多めと言いますか、でも『秋26』は都バスですからね。


と、いろいろあってこれが果たしてどこまでGO出来るかはわかりませんが、きっとこれらは私のことを呼んでいるということなので、マイペースで攻めていきたいなと思うわけです。


むふふ!


・・・・・・・・・・・・・・・

2024.2.9(Fri)ヒロコフォンビールタイムvol.27@自由が丘hyphen

新作『椎茸ソバ』をより一層尖らせて2024年のスタートにしたいと思います!

どうぞよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?