見出し画像

ありがとうビールタイム

昨日は我がライブ『ビールタイム』でした。ご来場くださった皆様、心の底からありがとうございました!いつも来てくださる方、遠方から駆けつけてくださった方、忙しい中予定を調整して来てくださった方、初めてのお友達を誘って来てくださった方と初めての皆様。もういろいろ嬉しすぎました。私は本当に幸せ者です。

さて、今回のビールタイムはコロナ禍にオンライン配信していたビールタイムシアターより『大衆酒場山城屋』と、2月に新作リリースした『いつもの電車に乗らずにⅣ』の2本立てでした。それぞれ別話なのですけれど、実はこの2作品で描いている世界が地理的にかなりご近所ということで、今回合わせてみましたよ。深川界隈を駆け抜ける2演目、こんな感じでございました。

2024.5.26(Sun)ヒロコフォンビールタイムvol.29@立川JESSE JAMES

第一部
演目『大衆酒場山城屋』
① 今日はどこへ行こう
② Day Tripper〜気になる扉 (cover)
③ My Sharona (cover)
④ Down Town (cover)
⑤ タイヨーハイツ

photo by funamyu

半蔵門線住吉駅からスタートする演目『大衆酒場山城屋』。ピアノの上に置いたのはチョロQの半蔵門線です。

和風中華さかえや前 photo by funamyu


photo by funamyu

ベース、カズー、そして与作(ビブラスラップ)担当と多彩な羽立氏。
今回はDay TripperとDown Townの2曲を新たにカバーしてみました。


第二部

演目『いつもの電車に乗らずにⅣ』
① Moon light serenade〜私のピヨちゃん(cover)
② Like a rolling stone(cover)
③ Bon-sai
④ ビールタイム
⑤ だんだんキミを好きになってゆく

photo by funamyu

演目『いつもの電車に乗らずにⅣ』は都営バス秋26のお話です。ゆえにピアノに都バス。2月にリリースした時からさらに細かいところをブラッシュアップしたのですが、ほんとにごくごくわずかな変化に気がついてくださった方がいてめちゃくちゃ嬉しかったです。

葛西駅前行き? photo by funamyu


こんな風景を通り抜けて〜のリアルな写真がこちら!(うっちー⭐︎〜さんありがとうございます!)

そこからの〜

焼き鳥(塩) photo by funamyu


という、むふふの時間のお話でした。

そしてアンコール曲として久しぶりに『列車はいいね』をお届けしました。この曲は近いうちにちゃんとレコーディングしたいですねぇ。

ということで、2ステージ楽しんでいただけましたでしょうか。次回のビールタイムは日程がまだ決まっていないのですが、決まり次第お知らせいたしますので是非是非また遊びに来てくださいね!


ヒロコフォンビールタイム、今後ともどうぞよろしくお願い致します!


photo by funamyu


funamyuさん、いつも写真をありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?