見出し画像

旗がっ!

旗が、出てない!

昨日は土曜だったので、雨の中傘をさして例の場所へ向かいました。例の場所というのは『吾妻あられ本店』です。吾妻あられの土曜限定の豆大福を求めてせっせとGOしたのですが、なんと『豆大福あるよ』のサインである店頭の豆大福旗が昨日出ていなかったのです。
(ちなみに前回の吾妻あられのお話はこちらからどーぞ↓↓)

角を曲がり吾妻あられ本店にすぐさまロックオンすると、旗がない…。なんやと?いやいや、雨降りだからね、きっと旗がぬれないように今日は出してないのかもしれない、いやきっとそうだ、その代わり入り口に『豆大福あるよ』の張り紙があるかもしれないよ…あれ?
ないっ!
いやいや、ただ単に雨降りだから旗を出していないだけでお店に入ってすぐのあのコーナーに豆大福は並んでいるはずだ、よし入ろう…あれ?ない…
ないっ!!!

なーいーっ!!!

豆大福はどこにもありませんでした。店内でボー然と立ち尽くしていると奥からおばあちゃんが出てきたのですかさず『あの、今日、豆大福は…?』と聞くと『もう売り切れたの』

なっなんやてぇぇぇ!!!

もう売り切れたって。そんなかわいい言い方されたって。しかも『もう売り切れちゃったの。ついさっき』と二度も言わなくたって。なんということでしょう。時刻はちょうど2時頃でした。こんなに早くに終わっちゃうなんて。おそるべし吾妻あられの豆大福よ、大人気ではないか!と狼狽える私におばあちゃんが『これはどう?』とヨーカンを差し出してきたのですがヨーカンはいい、ヨーカンはいいよ、ヨーカンじゃないんだよ、ヨーカンじゃイヤだぁぁ!と思っていたら『じゃあ、それは?』と私の目の前にあるお煎餅を示しました。一言も発することなく私の『ヨーカンはイヤだ』が伝わったようです。よし!

ヨーカンをスルーした私の目の前にあったお煎餅には『がんこ!』なるポップ。『あなた歯は丈夫?丈夫ならそれ美味しいよ』とおばあちゃん。そして『私、まだそれ食べられるのよ、すごいでしょ、ふふ〜』と笑っていました。かわいい。そして強いは!ということで、豆大福は敗れましたがガンコ!のポップのお煎餅を一袋買って帰ったのです。これです。

帰ってからよく見るとガンコ煎餅の名前はガンコ煎餅ではなく『堅くておいしいたまご』でした。『たまごじゃないでしょ〜煎餅でしょ〜』と一人ツッコミを入れながらひとつ食べてみるとこれがめっちゃめちゃ

かたいっ!

ばーちゃんよく食べられるなぁ!とびっくりしましたが、まーとにかくかたくて美味しい!名前の通り堅くて美味しいです。美味しいけど、たまごじゃないでしょ〜♪と再びツッコミながらボリボリやりました。てゆーかこれリピ決定です。激堅ウマ。ちなみに今回も『ちっとだよ〜』のミニ袋くれました。


そうそう、はじめて豆大福を買ったのが先々週でした。そして、あまりにも美味しくて先週も買いに行っていたのですよ。ということで先週の豆大福↓

小動物みたいでかわいいのです。こちらご先々週の豆大福↓

先々週の豆大福も小動物みたいでかわいいですね〜。ちなみに先週はね、赤飯があったので買ってみたのですがこれもヤバウマでした。

アップで見て!

アップで見た?(意味はないが)

と、赤飯のアップを披露して喜んでおりますがそんな時もあるよねということで。

土曜日になると大福だとか赤飯だとか、やたらと渋好みになっている私でございます。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

是非見ておくれっ!我がライブシアターです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?