マガジンのカバー画像

副業・お金・働き方改善

5
副業や貯金、投資や働き方を考える記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ゆたかさって何だろう

精一杯生きる為に「すべき」を捨ててみた

「大学へ進学すべき。」「正社員として働くべき。」 「結婚すべき。」「家を買うべき。」「子供を産むべき。」 若い女性には沢山の「すべき」が待っている。 親の助言。友達の意見。社会の「常識」。 口に出しては言われないが受け継がれる暗黙の了解。 30歳の誕生日に私は「すべき」を捨ててみた。 仕事を捨てた。正社員として働き出して4年半、私は正社員としてのキャリアを捨てて退職した。 いつか退職するであろうとは思っていた。でもまさか30歳と言う若さでするとは思っていなかった

enough。「十分な幸せ」を探して。

こんにちは。アメリカの東海岸在住の@hirokonishimuraです。コロナ自粛生活が始まってから74日が経ちました。 この頃、私は私の中の「Enough」を探しています。 Enough「Enough」とは「十分」と言う意味ですが、「Happy Enough」「Fulfilled Enough 」「Wealthy Enough」「Healthy Enough」。 人間はこの「Enough」を探して一生を歩んでいるのでは無いだろうかと思います。 私は今「十分な幸せ」を

年収1,000万を捨てた理由

こんにちは。この頃無性に焼肉が食べたい@hirokonishimuraです。皆さんは年始年末にお金の事考えたりしますか?区切りがいいので、次の年の事を考えたり一年を振り返るのにいい機会ですよね。 私は半年前に退職して独立し、フリーランサーとして活動する事になりました。独立と一緒にとっても小さな会社も作りました。 2019年の収入を計算していて気が付いたのですが、私が2019年に退職せずにフルタイムの仕事を続けて、フリーランスの仕事も一緒にやっていたら、2019年の収入は1