#3 なぜ今家族なのか? why(家族を理解するためにはどうすればいいか①)

1 概観

アートボード 1-50

2 要約

 2.1 理由1:家族に関する選択肢が増えている

従来の家族像(男は家長、女は良妻賢母)/どんな家族を作るのかを考えることがなかった
現代は選択が必要/選択するときには勉強が必要/家族を作るときにも家族を理解する必要がある/一般人は家族を教わる場がない/小学生から学ぶべきこと
家族の定義/従来:少数の近親者、血の繋がり、法的な繋がり/現代:自分たちは家族だといった情緒的な絆をもった関係、お互いに家族だと思っている
生きた人間の世界は生きやすいように進化・発展する

 2.2 理由2:激変する危機を家族単位で乗り越えることが求められる

災害、コロナといった社会要因がある
危機を乗り越える力を持つ家族(レジリエンス)vs 機能不全に陥る家族
レジリエンスが高い家族を作り上げるのは生きる知恵

会社におけるチームビルディング手法はある/家族の強さを産み出す手法を知ることは組織人にとっても大事ではないか
組織と家族では共通する、しないことがある/組織:目的と個人の境界がはっきりしている、私情は入り込みづらい/家族:目的と個人の境界がはっきりしない、私情がつきまとう

組織人としてトレーニング受けたことのある、なしで互いを理解しづらいシーンが産まれる
社会的な家族についての理解 → 自分の家族の理解・考察が必要

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?