見出し画像

No17:メイクのレシピ_ハタチの妖艶

こんにちは!
パーソナルメイクトレーナーの池内ひろこです^^


お久しぶりに
メイクのレシピを書いていきます!

今日は最近撮影したコチラの作品。

インスタでは
メイクしている過程を動画でアップしています!

こちらはスマホで撮影したオフショット。カメラマンさんの現像が楽しみ!


カメラマンさんからのオーダーが
「二十歳の少女から女性に変わった時、
可愛さの中の色気」

っていうものでした!


しかもそれを聞いたのが
当日メイクする30分前っていう🤣

ヒョエーーー!!!!


事前の準備段階で
やろうと考えていたメイクがうっすらあったので
内心「マジかー🤣!!」って思ったんですが、

こういう振りは嫌いじゃない(笑)


むしろ、
「なんとか、やってやろうじゃん?!🔥」
って燃えるタイプです(笑)



その瞬間から頭は高速回転でした。


「”ハタチの妖艶”って、どんなだ?」ってぐるぐる。


ぐるぐる考えながら、
小物を見たら
帽子に可愛い紫系のお花が!!

キラーん✨

「こ!これだー!!」ってことで
アイメイクを紫に決めました。



紫で大丈夫と思えた根拠は
やはり色が持つイメージを理解していたからです。

パーソナルカラーを学ぶ際
色彩心理も勉強するのですが、

紫という色には「妖艶」なイメージが
付随していると言われています。


たまたま小物で使われている色から
ヒントを得た今回のアイメイクでした。




それにしても
紫っていろんな表情を持つ色です。


占い師っぽい色でもあるし
熟女っぽいイメージもある。


一歩間違えると、
“ハタチの妖艶”を通り越して、
”熟女の占い師”になる(笑)


なのでハタチの可愛らしさを補うために
色はピンクも使いました。

それがこちらの目元。

拡大したらちょっと画像が荒くなってしまいました(汗)スマホ画像の限界よ(泣)



紫一色ではなくて
ピンク〜紫のグラデーションになっていることが
分かりますね。


それからハイライトにも
ピンク系を使いました。



この辺りはハイライトが
入れた通りに出て嬉しい感じ❤︎


計算した通りに
メイクが発色すると嬉しいものです🤤


あとはメイクのポイントとしては
アイラインとリップです。

これはちょっとテクニックなので
別の投稿で書いていこうと思います✨

モデル:あずりな
着付:プアマナ
カメラ:鉄斎


レッスンのお申し込みはLINEから

🐒Instagram
https://www.instagram.com/hiroko_ikeuch
フォローしてもらえたら励みになります😄

============

池内ひろこ(いけうちひろこ)パーソナルメイクトレーナー

「人生は、”メイク”で変えられる」を信念に、
2,000人以上の女性を美しくしてきた。

美容部員、メイクスクールの指導責任者を得て独立。
現在は、マンツーマンのメイクレッスンや、コンテストのバックステージディレクター、コラムニストとして美容に関する執筆を行う。

2023年3月にはミネラルコスメのパイオニアbareMineralsと
ガンと向き合う女性のためのセミナーにて講師を務める。

============



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?