見出し画像

No12:メイクのレシピ_ポスター編

※noteは、3日に1回更新しています!頑張っているのでぜひ見てね★
こんにちは!
パーソナルメイクトレーナーの池内ひろこです!


久しぶりに「メイクのレシピ」
書いていきまーす😄


何を題材にしようか迷った結果
ここはやはり‼️

一番人に見てもらう機会のあるものに
決めました!

/
PHOTO NEXT2023のポスター!
\



このメイクは、明るい着物を
成人式っぽくならないように工夫したもの。


せっかくのポスターで
成人式っぽくしたら
なんか勿体無いかなと!笑



メイクは、ヘアセットに時間を割くために
短時間で仕上げました。


時間にして、約15分。
(めっちゃ早い!笑)


こんなに短いのに
短さを感じさせないメイクに
なったかなと!

時間をかけたからと言って
必ずしもすごいものができるわけではないものです。

でも時間をかけない分
ポイントをしっかり抑える必要はある。


そのあたりを
書いていこうかなと思います^^



そのポイントは
主役の作り方」と「色選び」。

この2つです。


「んー?主役って???」
って思われた方!


メイクは全部のパーツをを
バッチリガッチリやるのではないんですね🤤


これ、メイク初心者の人が
陥りやすい罠です。

今回はその辺もかなり詳しく
解説していきますー!



では、早速
「主役の作り方」について✨

主役というのは……




この後、こんな感じで記事が続きまーす。

メイクをする上で大切な考え方を書きました。
初めて有料記事に挑戦!頑張って書いたよー!


ここから先は

1,677字 / 9画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?