見出し画像

プレゼントは誕生日よりもクリスマス

「サンタさんって親なんでしょ?」

いつかは来ると思っていた日がきてしまった。


私には9歳の娘と5歳の息子がいます。

この時期になると、子どものクリスマスプレゼントを考える親は多いのではないでしょうか?私はその一人です。

私は子どもの時から誕生日よりもクリスマスの方がワクワクしてました。誕生日は自分一人が主役に対して、クリスマスはみんなにそれぞれの楽しみがあり、町やテレビ番組など一斉にクリスマスの雰囲気に包まれるからです。

そしてサンタさんにお願いするプレゼントが子供にとって更にクリスマスを楽しみにさせてくれます。

なので、私にとってのクリスマスは誕生日よりも楽しみが長く特別な時期です。この感覚を子供にも長く持ってもらいたいと願ってます。

その感覚を持つためにはサンタさんを信じることが大事な一つだと思います。

各家庭によって様々でしょうが、誕生日は家の経済状況や親の顔色を窺ってなるべく安いプレゼントにしないとと子どもが意識してしますこともあるでしょう。私はそうでした。

なので、サンタさんを信じて望むプレゼントは、その子にとって本当に欲しいものになるのではないでしょうか。

子どもは成長するにつれて、家族で過ごしていたクリスマスの時間から、友人や恋人などと過ごす時間に変わっていくでしょう。

その時までに、クリスマスの時期はとても素敵な時間と思えるよう、親が出来る素敵なクリスマスタイムを子供に演出していきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?