マガジンのカバー画像

PIVOT Tech Magazine

16
ビジネス映像メディア「PIVOT」の技術ブログをまとめました。 メディアが "0→1" で立ち上がる様子をテクノロジー視点で追体験いただけたらと思います。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年のふりかえり

さて、年の瀬です。 3日連続で書いてきたnoteもこの記事で今年は最後にしようと思います。 ※ 過去2日の記事はこちら というわけで今日はオーソドックスな2023年の振り返りをしていこうと思います。 PIVOT全体皆様の支え合って、非常に事業成長できた年でした。 なんといっても「チャンネル登録者数100万人」「シリーズAで13億円の資金調達」が今年の最も大きなイベントでしょう。 そして、実は、この「チャンネル登録者数100万人」と「10億円以上の資金調達」は1年以上

採用活動は恋愛である

エンジニア採用は「難しい」という声をよく聞く 「難しい」のは確かだが、私にとっては、「プロダクト開発」のほうが遥かに難しい。 それは、どういう視点での比較かというと「不確実性」が段違いだと思う体。 プロダクト開発における「不確実性」に比べると採用活動における「不確実性」は低いと考える。 具体的には、採用活動は、時間をかければかけるほど実る。 つまり、不確実性を容易に自分で潰せる。 これは採用がうまくいっているスタートアップどの会社でもお話していることだと思う。とは

2023年、私はAIをなめていた。

私が初めてChatGPTを触ったのは、1年前。 その時の様子は、「触ってみた」動画で自身のYoutubeチャンネルにあげていたので鮮明に覚えている。どうやら2022年12月3日のことらしい。 この分野の研究年月からすると、決してイノベーターではないが、アーリーアダプターくらいの位置づけでキャッチアップはできていたのではないだろうか。 しかし、この時から約一年。私は意思決定において大きな過ちを犯す。 2023年振り返りとして今日はそんな話をまとめていこうと思う。 2022