見出し画像

天竜二俣を味わう旅・その2【天竜二俣の楽しみ方】

静岡県浜松市・天竜二俣にある
二俣本町駅の駅舎をリノベーションした
1日1組限定のお宿
駅舎ホテル INN MY LIFE
では、自由に使っていいレンタサイクルを
2台無料で貸し出ししてくれます🚲

駅舎ホテルの魅力はこちらに参照↓


ということで、ひさびさに自転車に乗って
二俣の街並みを散策✨

頬を切る風が気持ちいい🌿
自転車を漕ぐって、こんなに
楽しいことだったっけ?

取り急ぎ、滞在場所の隣駅
さまざまなに面白いコラボの取り組みを
されている天竜二俣駅まで走る。

おお!
ゆるキャン△
天竜二俣駅入り口
AKB!?
かわいい!
なつかしい気がするビジュアル

最近話題の「ゆるキャン△」にAKB。
電車×駅×〇〇で、いろんなコラボが
生まれるのだなぁと感心。

次は、天竜二俣の街並みを巡りたい!
と商店街を散策。

あら?

あら、自転車屋さんの奥に
なにやら食べ物の気配!?

餃子あるよ!?
細い路地。いっちゃいますか!?


「餃子あるよ」って書いてある。

細い路地をすり抜けて
ついた先には、本当に餃子屋さん!!笑
名は「スラッピー」。

スラッピー!
金の餃子箸置き🥟
自家製ラー油
ココ…!?
なんか、昭和🌸

手前にある自転車屋さんが始めた
餃子屋さんらしいです。おいしかった!

またもや、駅舎ホテル INN MY LIFE
で感じたような、ミスマッチの意外性を
超えた、"メタマッチ" (← 名付けちゃった)
の世界観を見せつけられてしまいました。

そのあとは、駅舎ホテルをデザインされた
デザイナーさんが移住され
最近はじめられたというジェラート屋
包商店」さんでジェラートを買い

おいしそう!

そこに、「養紡屋(ようほうや)」さんの
天然ハチミツを30円でかけてもらい

タップリ!ありがとう💕
養紡屋さんの奥さまと✨

パクリと食べる。う、うまい!!🥹👏

さて、心が満足したあとに
さらなる目的地へ。

- つづく -

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?