見出し画像

又吉直樹さんホロスコープリーディング

又吉直樹さんのyoutube動画で、400字以内の創作文の内容を読み解いていくというものがあるのですが、それがとても面白くてハマっています。いつも「そう読む⁈」と想像を遥かに超えた解釈をされていますが、その理由はとても納得のいくもので、毎回驚かされています。
ということで、今回はその又吉直樹さんの星読みをさせていただきました。

太陽星座は双子座です。
双子座の性質としては、好奇心旺盛、言語の使い方やコミュニケーションに優れる、マルチタスクなどがあり、双子座は知性を表す水星を守護星に持っています。
作家さんにぴったりの太陽をお持ちですが、双子座は、ユーモアもありおしゃべり好き、機転がきくという性質もあることから、お笑い芸人にも向いています。

その太陽は、乙女座の火星と歩み寄りが必要な90度という位置関係にあります。興味の向く方向が次から次へとかわる双子座太陽に対し、受け取った情報はひとつひとつ細かく分析をし、整理したい乙女座火星は不満を持ちます。
ストレスを生む星の配置なのですが、双子座太陽が集めた情報・知識を、乙女座火星が分析してまとめ上げ、それをまた双子座太陽が言語に乗せて表現する、というふうに、2つの力を擦り合わせて協力させるなど、発展させられることもありそうです。

水星・金星と木星の配置もまた、言葉に関しての才能を表していると思います。
まず水星と金星から見てみると、その位置は蟹座に入ったばかりのところで、ピッタリと重なりあっています。
水星と金星の重なりは、高いコミュニケーション能力をイメージできます。蟹座なので相手の気持ちに寄り添ったコミュニケーションが取れそうです。
また、水星と金星が重なるというのは、金星のセンスを水星が発信していくということにもなろうかと思います。言葉に対する感性が優れているということもイメージできます。蟹座の水星・金星なので、感情や情緒面の表現として表れることになり、小説を書く力に生かされそうです。
そして、この蟹座水星・金星と乙女座木星が協力関係にあります。木星は、木星が入るサイン(星座)の性質を発展させていきます。ですから乙女座木星の働きで、分析力や整える力、緻密さの力はさらに豊かになり、水星・金星の表現に生かされるでしょう。


又吉直樹さんのyoutube動画での創作文の解釈では、ひとつひとつの言葉に注目し、それを深掘りされていて、さらに説得力のある形でまとめ上げています。
又吉さん自身が感じ取ったものを、的確な言葉で、誰もが納得できるように伝えているところもさすがだと感じます。その力をホロスコープの中に見ることができたように思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?