見出し画像

ブログ、みっちり書きました

note記事もブログ記事も
3日間分ストックがあります。

ブログ原稿は、いつも「これ」と
キーワードを決めたら、
なんとなく思いつくことから
書き始めていたのです。

昨日(2022年5月21日)は
久しぶりにみっちり原稿を書きました。

1.見出し抽出サイト

「見出し(hタグ)抽出」という
サイトがあります。

こちらです。

あらかじめh3タグまでチェックを
入れて、検索キーワードを
入力すると、上位の記事から
見出しを抽出してくれます。

数記事でてきますので、
上位にある記事はどんな見出しを
使っているのか、csvファイルで
保存します。

そしてそれを元に、1位の記事の
見出しに足りないところはないか、
といった視点でチェックしていきます。

2.マインドマップ

私はブログの原稿を
「freemind」という
マインドマップソフトで
作成しています。

今回はまず記事全体の構成を考えて、
それから一つ一つの小見出しに
原稿を書いていく、
という方法をとりました。

相当綿密に書いたつもりです。

それでも文字数は2700文字程度。

まだまだだな~という印象を
受けました。

また別の関連キーワードで
検索してみると、
盛り込まれていない
情報もありました。

これは別記事にしようと思います。

3.今日はブログの優先順位を落とす

今日はブログ執筆の優先順位を
落とします。

Aさんの期間限定動画を見るのと、
Bさんの企画案内記事を読むのとを
先にやります。

動画の内容起こし、手書きで
やるのがいいのか、パソコンの
Word文書にすればいいのか。

手書きのほうが身につく、
という意見もありますが、
あとで読み返すときに大変です。

今回はWord文書で行きます。

そうそう、早朝覚醒の原因となった
情報教材。

名前だけは知っているものでした。

結局買うのはやめました。

なんでそんなことに悩まされて
早朝覚醒するのだろう、と
自分の心の弱さがつくづく悲しいです。

気にしないようにできれば
いいのですが。

では今日はこの辺で。

62歳になりました。よろしければサポートお願いいたします。創作の活動費にあてたいと思います。