マガジンのカバー画像

フィジカルとスピリチュアル

47
フィジカル(物理的)な体験は生きている時にしかできません。一方、スピリチユアルな体験は死んでからもできます。生きている間にフィジカルな体験を積みましょう。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

順風満帆の時の心構え

順風満帆の時の心構え

人生には様々な時期があります。順風の時はあまり物事を考えない為に謙虚さを無くす場合が多く、逆風の時は色々思い悩む事により人としての成長があります。

順風満帆

順風満帆という言葉があります。たしかに傍目には大過なく順調に人生を送っているように見えます。しかし最初から最後までそうかというと、決してそうではないものです。その人をもっと詳しく知れば、『ああ、こういう苦労があったのか』といった発見がある

もっとみる
ハゲの話

ハゲの話

年齢を重ねると身体のあちこちが経年劣化してきます。人によってその部位は異なりますが、顔に近い事もあって頭髪の場合は特に目立ちます。若い時は頭髪が多すぎて鬱陶しく思った事を今では懐かしく思います。歯磨きの時など鏡に写して前から見るとそれ程減少していないようでも、たまにカメラの映像で後ろ姿を見ると愕然とする事があります。

ハゲの話

私は40歳で今の会社を起業した頃、髪の毛はフサフサでした。その後、

もっとみる
上善如水(じょうぜんみずのごとし)

上善如水(じょうぜんみずのごとし)

『上善如水』は新潟県の日本酒の名前として有名ですが、歴史的には紀元前500年、中国の春秋戦国時代の書である『孫子の兵法』はフォークランド戦争の時の英国サッチャー首相や湾岸戦争時の米軍の司令官にも読まれていたと言われている現代の戦争にも通用する兵法書です。

孫子の教え

孫子の兵法の教えでは、軍の形は水の姿が理想です。水の流れは高い所を避けて低い所に向かうもの。軍も同じように敵の防備が充実した所を

もっとみる
和顔愛語(わがんあいご)

和顔愛語(わがんあいご)

自分の記憶では私は幼少の頃、いつも笑顔いっぱいの明るい少年でした。ところが中学生になって暫くしたある時、『ニヤニヤするな、まじめに聴け』と注意され、それからは表情に注意するようになりました。

この歳になって自分の表情と話し方について振り返ってみますと、特に若い人と話す時には表情が硬く、説教口調になり易い事に気付き大いに反省したところです。つまり自信過剰と共に謙虚さを失っていたのではないかという事

もっとみる