マガジンのカバー画像

有意注意で抽象思考

107
自分の周りで起こっている事を注意深く見ていると様々な法則がある事に気付きます。体験を注意深く見て自分の魂を向上させましょう。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

Difficulty

人が成長するには困難な事に挑戦しなければなりません。印度ミサイルの父Abdul Kalam氏が2015年に83歳で亡くなりました。彼の有名なスピーチを紹介します。 『人には困難が必要だ。成功を楽しむために必要だ。困難は人生を破壊するモノではない。自分の隠れた才能と力に気付く事を助けてくれる。困難に気付かせてやろう。お前は唯の困難だ』 自分の状況 人はあらゆる状況の中で、5感を結集して自分の生きる意味を探ります。その時が楽しいように、辛くない様に。しかし客観的に正確な現実

精進

力士の昇進インタビューでは『上を目指して更に精進致します』という言葉を聞く事が多い。精進するという事は真面目に一生懸命に努めるという事です。結果としてその分野で技術が向上するなどの報酬が得られるだけでなく、人間性が向上して心が美しくなる等の効果が得られます。 野球の大谷選手は食事会の後で飲みに行こうと誘われても行かないそうです。ストイックに自分をコントロールされているそうです。 修行中の禅宗の雲水は食事の用意からお堂の掃除や庭掃除に至るまで生活に関するあらゆる作業をこなし