無在庫転売2020 バイヤーズ仕入れ   フリマ ヤフオク転売

ノーリスクかつ資金 頭金なしでできるビジネスを上げていくと大まかに分けていかになります

1 アフィエイト

2  無在庫転売

3  予約転売

4 youtube

5 情報発信 (note ブレイン ここなら)

などがあります たしかにアフィリエイトは資金なしで取り掛かれますね ただ売り上げが発生するようなサイト やブログを作成するには半年から1年はかかってしまいます 4のyoutubeもチャンネル登録者を増やしていくには根気が必須 確かに資金なしで取り掛かれますがその分時間という投資が必要になります ですので資金なし または少額から はじめられる なお 最短で収益を上げらるビジネスモデルをここで提案すると  

2の無在庫転売 と 5の情報発信になります 

先に5の情報発信について説明すると 自身の特技や知識などを テキストや記事または動画にしてそれを有料記事として販売していく方法です 

例えば ギター上達の知識を動画で解説する またはテキストPDFなど 

美味しいスイーツのレシピ記事は販売するなど

いくらでもあげることができます そんなものが売れるのか? 

という固定概念はここでは取り払いまず試してみることが重要です 

情報発信するプラットフォームは数々ありますがお勧めはnote ここならなどですタイムチケットやストアかなどもあります プラットフォームにはすでに集客が集まっていますので 自信で集客すつ必要がありません その分手数料が発生します  まずはプラットフォームで販売しその後に自身のサイトやブログなどで直販すす流のもできますね 

情報発信については以上で終わります また次回にでも詳しく解説します 

さて本題の無在庫物販についてです

ネットビジネスの業界で以前から伝えられているうまくいくビジネスの4原則というものがあります

1 在庫がない または少額 

2 利益率がたかい

3  小資本からはじめられる 

4 毎月の安定収入

これにあたるものがやはり情報発信に当たります 

ここでは無在庫物販についてです が 無在庫物販も在庫リスクがありません

先に出品し売れてたら発送すつ手法ですので ノーリスクではじめられさらにクレジッカードがあれば資金は入りません 資本もかかりません

なのでこれから副業やビジネスをはじめてみたい方にとっては

無在庫物販 と情報発信を合わせてやることをお勧めしています 


今回解説するバイヤーズ仕入れ フリマ ヤフオク販売ですが これはバイヤーズ側が無在庫を推進してますので これらの商品は先にフリマ ヤフオクで出品し売れたらバイヤーズで購入しお客様へ直送するもので

 ただフリマサイトの多くは無在庫を禁止しています なので お勧めとしては比較的規制の少し ラクマ paypayフリマなどで始められるのが良いでしょうまた ヤフオクやネットショップなどで展開するのもありです 

具体的なやり方はいたって簡単 3ステップです

1リサーチ 

2出品

3発注


この3ステップでok  とっても簡単ですよね!

ここではリサーチについて動画で解説しました リサーチに関してはメルカリを使います

リサーチについてはこちらの動画を見ると分かります 

フリマで売れてる商品がわかればあとは出品あるのみです もちろん出品関しては多ければ多いほどお客様の目線に止まりますので 良いのですがただフリマサイト ヤフオクなど評価の少ないうちは少量にとどめて評価がたまってきてから大量に出していくと良いでしょう 

利益に関してはあまり多く釣り上げても売れませんので

1品あたり500円から1000円ほどの利益が出るよう設定すると良いでしょう

商品が売れたら発送です バイヤーズからお客様へ直送します 手元に仕入れて販売するのもできますがその際別途送料が発生します バイヤーズも直送を推進してますので これでかまいせん 商品発送に関しては2、3日で届きますのであとは評価して終わりです ここまでが一通りの流れです まずはリサーチ からはじめ商品リストを作成し出品していくのをお勧めします 出品しなければ売れませんのであたりまえのことですが まずはやってみることです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?