見出し画像

気づいたときがはじめどき!成長を後押しするやって良かったこと10選

気づいたときがはじめどき!コロナに負けるな、学びを止めるな。コロナ禍がはじまってはや1年。後付けもあるが、この1年で自分自身の成長に役立ったと感じた、やって良かったことを紹介したい。

成長を後押しする取り組み10選

緊急事態宣言が再発令され、苦しい、厳しい状況が社会を覆うが、ここで負けたり、止まってはいけない。学びを止めず、今だからこそやれることもある。

もう少しきづくのが早ければ、
もっと早く成長できたかもしれない。
もう少し気づくのが早ければ、
チャンスを得られて、人生が変わっていたかもしれない。

でも、過去には戻れない。気づいた時がはじめどき。

いくつになっても進化できる。いくつになって成長できる。

この1年ではじめて良かったこと、以前からやってはいたが、本気になれておらず、再スタートしたことなど、自分の成長につながってると感じられる取り組みとその効果を考える。

(1)経営を学ぶ
→視座が高まる
 当事者意識が高まる
⇒仕事が面白くなる

(2)株を始める
→様々な企業や業界を研究する
 社会、政治への関心が高まる
 財務、会計を学びたくなる
⇒ビジネススキルがあがる

(3)時間を大切にする
→1秒をけずる(ショートカット活用、即レス)
 やらないことを決める(TVをやめる、無駄な会議をやめる)
⇒時間をつくる

(4)YouTubeで学ぶ
→自己啓発につながる
 IT系スキル(Excel、Access、マクロ等)を学べる
⇒気づきが増える、生産性があがる

(5)Twitterを毎日使う
→刺激と気づきのシャワーを浴びる
 勝手メンターと出会える
 日々アウトプットし発信力を鍛える
⇒進化できる、成長できる

(6)飲み会をやめる
→お金が残る
 自己啓発(書籍、オンライン学習)にお金を回せる
⇒インプット、アウトプットの時間が増える

(7)ルームランナーを活用する
→寒くても、雨でも走れる、着替えがいらない
⇒隙間時間で健康管理ができる

(8)ながら学習をくせづける
→掃除機をかけながら、アイロンをかけながら、
 ルームランナー、散歩中、
 Voicy、YouTube、グロ放題で学習できる
⇒学びの時間が拡大できる

(9)リモートワークを活用する
→家族との時間が増える
 仕事に対する家族の理解が高まる
⇒家族とのコミュニケーションが活性化する

(10)睡眠時間を確保する
→目覚めが比較的良い
 夕方眠くならない
 深酒しなくなる
⇒集中力が高まる、一日中テンションを保てる

当たり前の事も書いてあるが、今まで意識してできていなかったし、改めて振り返ると、この1年で平日も土休日も過ごし方がずいぶん変わった。コロナの影響も大きかったが自分自身の意識が大きく変わった。

好奇心や成長意欲が年々高まる。
遅咲きかもしれないが、いつか素敵な花になりたい。
成長のタネを植え、毎日水をあげ続ける。
ときどき肥料も足してやり、育て育てと声をかける。
自分自身を育ててあげよう。
自分の成長を楽しもう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?