マニアックであれ。

ちょっと日が空いてしました。有り難い事に肉体的にもメンタル的にも忙しくさせて頂いております。いつもありがとうございます。感謝です。

私は時折「マニアック」と言われる事があります。
何がマニアックなのか?

楽器のサウンドについて割と細かく答えたり、スタンドはこれが良いとか、このマレットは~で~だから~だと思います。と答えたりすると言われる印象があります。

これって昔から疑問なのですが、自分が仕事で必要な知識を広く深く(ここ重要!!)持つ事は果たしてマニアックと言えるのでしょうか???
PC業務に置き換えるとキーボードショートカットキーを覚えたりするのと変わらないんですけどね。業務を円滑に進めるための手段。

楽器、マレットの傾向と出せる音をある程度知れる事ってサウンドの引き出しを単純明快に知識として手に入れる簡単な方法だと思うんですよね。
ひょっとすると一生使わないかも知れない。でも、、、リハの雑談している時に友人にこういう音がして面白いとか、指導している学校で楽器マレットを購入する時にある程度の指針になったり。
一度も無駄知識だと思った事はないです。

詳しい人をマニアックと揶揄してバカにする風潮はいい加減やめるべきだと思います。知らない事をひけらかしてバカにしてるわけでは無いので。必要機材の良し悪しを判断するに必要だと思う情報を提示しているだけです。
知らない事は恥ずかしい事じゃないと思うんですよね。その場で知れるわけですから。

これは少し話しが逸れますが、楽器の良し悪しと好き嫌いは切り離して判断すべきだと私は考えます。
ただ、良い楽器を全て全行程しろとは言いません。
良い楽器でも細かい仕様が「扱いにくくて嫌い」なんて事は人間ですしあって然るべきだと思いますし、僕はそういう楽器山ほどあります。笑

そもそも世の中には楽器やマレット、その他演奏に必要な道具が溢れている現状何を基準に購入しますか?
私は長く使いたいので自分の判断で決めたいと思います。チョイスする段階で自分で仕入れたデータを元にふるいにかけるんです。そこから人に聞いたり、人が演奏しているのを聞いて、試奏したり。
もちろん楽器屋さんでの衝撃的な出合いがあって衝動的に買っちゃったりのパターンも…。(笑)

先入観無しにフラットにするというのは本当に難しい事です。そのための事前データ。カタログだったり、人の演奏、自分が試してみたり。私はフラットに判断してほしいので人に相談されるとメリットとデメリットを詳しく話すようにしています。
人に相談して何となく良い!とか、なんか嫌い!とか言われると嫌じゃないですか?笑

相談した方によって何が良くて何が嫌いなのかそれもデータになります。もちろんこれは好き嫌いなので楽器やマレットそれ自体の良し悪しとはちょっと異なるんですが、、、こういう人には好かれる、嫌われるというデータが手に入るので逆算すると、この方はこういう演奏をしてこう判断してるからこういう音楽にはこういうチョイスが出来ると考える事が出来るわけです。
もちろん可能性の一つとして。

自分がその曲を演奏する際にリハで試したり、生徒に教える時に試したり。無限の可能性を準備しておくことは必要だと考えます。

たかが楽器やマレットスティック、ヘッドの事ですが詳しく知っていると発想の転換で色々な事に応用出来ます。

何が言いたかったのかスタート地点が見えませんが、、、笑

限られた条件で演奏するために無限の知識を手に入れて多くの選択肢として知識を手に入れましょう!というお話しでした。(限られない条件だとお金も楽器も大量、ステージは楽器で溢れちゃいますからね。笑 )

長々と駄文を読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?