見出し画像

SLAM DUNK

画像1

『SLAM DUNK』映画になります!

と、原作者の井上雄彦氏より本日Twitterで発表がありました!!



これはかなり嬉しいニュース。
映画はどこを切り取るんだろうか。。やはり山王戦ですかね。興味津々です。




私、完全なるスラムダンク世代。

サッカー一筋のはずがスラムダンクの影響で学生時代のお昼休みは毎日バスケをやっておりました。

背も高いのでゴール下はなんとかなっちゃう感じ。バスケは観るよりやる方が圧倒的に楽しい。


画像2


どのくらいスラムダンクが好きかというと、

単行本の巻数とタイトルをいつの間にか丸暗記していました笑




一応書き記すと↓

1.桜木君
2.NEW POWER GENERATION
3.庶民のシュートは難しい
4.主役登場
5.REBOUND
6.NOTHING TO LOSE
7.バスケ部最後の日
8.BASKETBALL
9.問題児軍団
10.リバウンド王桜木
11.マグレだとしても
12.王者への挑戦
13.UNSTOPPABLE
14.THE BEST
15.天国と地獄
16.サバイバル・ゲーム
17.最後の椅子
18.落とし穴の予感
19.エース
20.湘北崩壊
21.勝敗
22.1st ROUND
23.AランクとCランク
24.勝利のために
25.最大の挑戦
26.パワー勝負
27.湘北 in Trouble
28.2年間
29.逸材
30.選手生命
31.湘北高校バスケットボール部



下手すると、当時はその中でさらに分かれている小見出しも暗記してましたね笑

たぶん100回以上読んでそうで怖いw

今思い返してもほんとにいいストーリーだなー。。

スポーツ × 仲間 × 感動 の超大作だわ。


画像3

画像4


名場面や名言はめちゃくちゃいっぱいありますが、


画像5

自分はメガネ君(木暮)系のシーンが好きでしたね。



そしてなんと言っても母校の鎌倉高校がモデルとなって漫画に出てくる奇跡。


画像6

画像7

仙道くんのいる陵南高校として描かれていましたが、主将の魚住が部活で吐いていた体育館裏みたいなところで、よく鎌高サッカー部は溜まっていました笑


画像8

画像9

Nike Air Jordan 6 Retro Slam Dunk
717302-600


ラファイエット横浜店にはこんなデッドストックのスニーカーもあるので、興味ある方は今度見に行ってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?