2023年9月第5週目

先週もおつかれさまでした。
Slackと重複しますが、先日書いてもらった5段階評価のグラフを共有します。

それぞれの項目についての所感を雑多に書きます。

1. 給与、福利厚生
最も重要なものの1つであることは理解しつつも、まだ経済的に潤沢ではないのでなかなか高めるのが難しい。
横ばいな状況が続いているので、しっかり潤ったら還元していきたい。
ベースアップも大事だが、スタートアップらしくボーナス面で還元した方が良いのかもしれないという声もある。

2.やりがい
やりがいを奪う要因の1つが、個人の成長と周囲から期待される仕事のギャップが大きいこと。
引き続き上意下達にならずに、自発的にアクションできるような環境づくりや声がけをしていきたい。

3.将来性
一番高かった項目。
僕らの向かっている先に明るい未来が待ち受けていると全員が信じているようで素晴らしい。

4.透明性
「社内の風通し」と混同してしまっていた人がいた。
透明性は「情報の共有がされているかどうか」で、社内の風通しは「自分の意見を受け止めてもらえるかどうか」。
透明性は、朝会ラジオのオープン化により高まっているという声多かった。
本当に何でも包み隠さず話しているのが良いみたい。
ただ、やっている側としてはどうしても多くのオーディエンスを意識してしまい、やや形式張った話し方になりがちなので、できるだけ歯に衣着せぬように改めたい。
一方で、「朝会はラジオ感覚で聞いているので頭に入っているかが微妙」という声もあったので、テキストとか資料でも補完していきたい。

5.社内の風通し
自分の意見に対してしっかり傾聴してもらえる環境が整っているとの声が多かった。
一方で、「ズバッとした意見を言える人が少ない」という声もあった。
ご時世のせいなのか個々の優しさなのか、気を遣ってマイルドな言い方になったり、YES/NOをはっきり言わずに真意が伝わりにくい場面があるとの指摘があった。
テキストコミュニケーション中心ならではの冷たい表現の回避のせいもあると思うが、多くの人がもう少し主張が強めになれるともっとチーム全体が活性化しそう。

6.労働時間の適正さ
問題なさそう。

以上、ご協力ありがとうございました。
総じて高めの評価ですが、意見を聞く限りまだまだ改善の余地が残されているので、引き続き良くしていきましょう。

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?