マガジンのカバー画像

日常の学び

59
日常の学びのアウトプットです。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

図解の書き方 | 高橋ひろあきの場合

おかげさまで「図解があってわかりやすい」と言われることが多くなりました。 ありがとうございます😊 諸戸友@CROOZ執行役員さんから「どうやって図解をつくっているか?」と聞かれました。 私の記事で図解に興味を持っていただけることは、うれしいです。 以前から「私の図解の書き方をアウトプットしよう」と思っていたのでちょうどよかったです。 すごく簡単なので、みなさん是非、図解にチャレンジしてみてください。 一緒に学びましょう!💪 3つの用意するものこの3つだけです。

キャットケアスペシャリスト&キャットシッター資格取得 振り返り

ヒューマンアカデミーのキャットケアスペシャリスト講座を受講して、  ・キャットケアスペシャリスト  ・キャットシッター の資格をゲットしました。今回は、その中で得られた学びをアウトプットします。 私は2022年末から2023年は「猫を学ぶ」と決めています。その先には「猫のいる学びの場」をつくりたい、という思いがあります。 猫を学ぶために私が選んだのは、この3つです。  ①キャットケアスペシャリスト講座  ②ねこ検定  ③愛玩動物飼養管理士2級 今回学んだのは、この