二大マッチングアプリの特徴
マッチングアプリの老舗といえばPairsとOmiaiだろう。割と昔からあり、利用者も多い。公式な利用者数はおそらくないだろうけど、ざっとネットで調べてみるとPairsが1000万人、Omiaiが460万人とある。
そこでこの2つを使ってみてわかった特徴を書いてみたい。前のポストで特徴はあえて触れないみたいなこと書いていたけど、まぁ気にしない。使い勝手とかは今回は除外。
1.共通している部分
基本的な属性、つまり年齢、住んでいる場所、身長、体型、国籍、兄弟姉妹、出身地、結婚歴、子どもの有無、タバコ、お酒、職業などは検索項目にある。
2.異なる部分
(1)一番大きく異なるのは、人気のあるなしが消費いいねに反映されるかどうかだけど、これはあまり重要でないと思う。
(2)それよりもPairsがコミュニティと呼ばれる選択項目があり、趣味やライフスタイル、価値観を表示することができる。他方で、Omiaiにはこの機能がなく、自分でキーワードを選んでいくが、文字が並んでいるものをポチポチ選択していくスタイル。それらは基本的に趣味の範囲内なので、価値観やライフスタイルはわかりづらい。
(3)また、Omiaiには自分のチャームポイントを選ぶことができるので、その人の雰囲気のようなものを把握できる。特に写真からではわかりづらい、「肌がきれい」「きれいな髪」などはプロフィールを確認するのに役立つ。
3.両者の違いから来る使いやすさ
(1)ある程度真面目に相手を探すという点からすると、Pairsのコミュニティは有意義。自分と相手の共通項を多岐に亘って知ることができるし、共通の話題も見つけやすい。あと、なんでこんなコミュニティがあるの?というものもあり、例えば「グラマーと言われる」「グラマーがすき」「Tバック集めてます」といった、どう考えても下心ホイホイとしか思えないようなものもあり、これはこれで使い勝手がよかったりする。
(2)他方で、上でも書いたけどOmiaiの自分のチャームポイントは自分の好みに刺さりやすいポイント(「きれいな肌」「声」「色白」)といったものがわかりやすい。
(3)Pairsの使い勝手の悪いところを挙げるとすると、コミュニティで検索したり、「注目のお相手」「今日のピックアップ」に時分と同年代(±3歳)ぐらいの人が優先的に上がってくること。通常の検索条件を反映するというよりは、なんだか運営側の思惑?が働いているような気がして気に入らない。なので、年の差を重視する人からすると、コミュニティから検索するのは効率が悪いと思う。
4.結論
登録人数の多さと価値観や共通項の見つけやすさからするとPairsがよいが、実査に使ってみるとOmiaiのほうが自分の好みが反映されやすいような気がする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?